こんにちは、すずデス (≡^∇^≡)/
ものっそ・・・ものっそ、ご無沙汰しておりました(汗)
実は、職場の異動時期やぼん達の海外短期留学やなんやかんやと
行事が立て込み・・
スッカリお留守していたのです・・すんません
ぼん達も無事にU.K.入り
した様子で、ホッとしています
夏休みは、小鬼たちの居ぬ間に
家中の掃除じゃ=!
と燃えちょるすずデス
しかし、夏は大の苦手のワタシ・・
暑さに耐えられるでしょうか・・
夏の大掃除って大汗かくのよネ・・むぅ。
そんな、連休中日の今日のお昼は・・
高松市内のうどん屋では、円座の宮武さんと並ぶくらい
我が家でお気に入りの高松市春日町にあります「まつはま」さん
ものっそ・・・ものっそ、ご無沙汰しておりました(汗)

実は、職場の異動時期やぼん達の海外短期留学やなんやかんやと
行事が立て込み・・

スッカリお留守していたのです・・すんません

ぼん達も無事にU.K.入り


夏休みは、小鬼たちの居ぬ間に
家中の掃除じゃ=!


しかし、夏は大の苦手のワタシ・・

暑さに耐えられるでしょうか・・
夏の大掃除って大汗かくのよネ・・むぅ。

そんな、連休中日の今日のお昼は・・
高松市内のうどん屋では、円座の宮武さんと並ぶくらい
我が家でお気に入りの高松市春日町にあります「まつはま」さん
麺の食感が大スキなこちらのお店
この暑さも手伝い、注文したのは
梅ながもぶっかけ
ながもというネバネバした海藻がはいっていて
梅肉と出汁の風味でさっぱりといただけるおうどんです
こちらのお店は天ぷら類も美味しく
すずはかき揚げが大好きなのですが、残念ながら売り切れ
その後、高松市街地に移動し
高松三越付近の片原町商店街にある
エビスヤ本店の喫茶室へ・・
かき氷・・・
エビスヤさんでは、私は決まってコチラ
今夏、初かき氷です~
宇治ミルク金時
シャクシャク、ほわっほわの氷に
たっぷりの抹茶とミルク・・
中には金時が隠れています
中の氷のどの部分にもシロップがかかっており
氷の透明色はどこにも見えません・・
丁寧なお仕事です
最後の方に溶けて液体化しても、抹茶が渋く美味しいので
アイスグリーンティーのように飲め
ベタベタした感覚は口の中に残らないのです ウマイわけだ
今夏は、高松で美味しい氷を求めて
仏生山温泉や、扇町の素朴なお店なんかにも
チャンスを見つけて食べに寄ってみようと思いま~す
また、レポります
でわぁ~