こんばんは、すずデス(=⌒▽⌒=)
ワールドカップ、始まりましたね~
第一戦は残念ながら、日本は落としてしまいましたが
明日朝はいよいよ第二戦
私は明日は仕事ですので
チラチラとトピックスのタイトル欄を見ながら、随時勝敗を確認したいと思っているのデス・・
ワールドカップといえば・・
我が家では、先日の15日の父の日に合わせて
主人の好物のビールを準備しました
実は6月最初の週末に毎年行っているベルギービールウィークエンドのイベントが梅田であったのですが・・お仕事の研修が入り
今年は見送ることになり、とっても残念だったので・・
気分だけでも・・と思い、ドイツとベルギーのビールを数本
チョイスし、父の日に合わせて送ってもらったのです



さらに、裏側を見ると・・
ワールドカップ、始まりましたね~

第一戦は残念ながら、日本は落としてしまいましたが
明日朝はいよいよ第二戦

私は明日は仕事ですので


ワールドカップといえば・・

我が家では、先日の15日の父の日に合わせて
主人の好物のビールを準備しました

実は6月最初の週末に毎年行っているベルギービールウィークエンドのイベントが梅田であったのですが・・お仕事の研修が入り
今年は見送ることになり、とっても残念だったので・・

気分だけでも・・と思い、ドイツとベルギーのビールを数本
チョイスし、父の日に合わせて送ってもらったのです


今年の父の日に飲んだのは
ドイツのBitburger(ビットブルガー)と
同じくドイツのERDINGER(エルディンガー)です
どちらも専用グラスを一緒にチョイスし
家にいながら、ちょっと現地で飲んでる気分を・・
このビットブルガー、以前神戸であったオクトーバーフェストで
出会ったビールで、それ以来、我が家ではお気に入りのビールなのです

フェストで飲んだこのリットルグラス・・
衝撃でした・・丸っきり花瓶サイズなんですもの・・
そのミニグラス・・いえ、本来のサイズのグラスで
今回は、ビットブルガーをいただきました
グラス・・といえば
今回一緒に頼んだエルディンガーのグラス
ナンと!ブラジルワールドカップ仕様のグラスです
上の丸みを帯びている部分はサッカーボールの形
500ml入ります・・ちょうど、ボールの部分は
上手い具合に泡で覆われる仕様・・素敵だ~~
足元のほうには・・

さらに、裏側を見ると・・

サッカープレイヤーたちの姿が・・
少しづつですが、ヨーロッパのビール蔵元の専用グラスが
我が家に集まっていくのが、密かに楽しみです
職場の友人Sちゃん情報で
香川県丸亀市にも、沢山世界のビールとグラスを置いてる
お店があるということで・・
先日、お店に初探訪にいってきました
とっても素敵な店構え・・ワクワク
中は夕方から深夜まで
世界のビールが立ち飲みできるみたいです
この日も、ベルギーとスリランカのビールをゲットしましたが
少し慌ただしく訪れたので、グラスをじっくりと
品定めする時間がありませんでした・・
近々、またゆっくりと訪れたいお店です
このお店の情報はまたその時に・・・
では~