こんにちは、すずデス (=⌒▽⌒=)
梅雨らしい雨の一日が続きますね・・
今日、先ほどから少し晴れ間がみえてきました
昨日、関東の方と打ち合わせの機会があり
久しぶりに行ってまいりました~
高松市三谷町にあります「蕎麦道楽 髙橋」さん
梅雨らしい雨の一日が続きますね・・

今日、先ほどから少し晴れ間がみえてきました

昨日、関東の方と打ち合わせの機会があり
久しぶりに行ってまいりました~
高松市三谷町にあります「蕎麦道楽 髙橋」さん

自宅を蕎麦やさんにしているこちらのお店
初老のご夫婦が二人で営んでいます
玄関ドアをくぐると、ガチで住宅の玄関です
靴を脱いで、お家に上がりこみます
メニューは超シンプル系ばかりのラインナップ
釜あげそばも気になりつつ・・
我々が注文したのがコチラ
冷たいおそばが三つついている「そば三昧」
生玉子がのっかっているのは「三郎そば」か??
「辛味おろし蕎麦」と「とろろ蕎麦」もあります
野沢菜もついていました~おいしい
どれも、讃岐らしく?ぶっかけ風で
この碗の中につけ蕎麦出汁をかけます
粗挽きのキリッとしたお蕎麦・・
美味しくて、ぞぞぞ・・と啜り込み
写真を撮る暇もなく完食・・
お連れさんの関東の方は、もう一膳いけます・・と
このお味に大満足みたいでした~
食べ終わったお椀に、そば湯を入れ、ぞぞぞ・・とコチラも
美味しく飲干したのでした
冬は「鴨せいろ」を是非食べたいなぁぁ~
営業日がイレギュラーなので、行かれる方は
ご注意くださいね
そうそう、最近食べたおミヤで抜群に美味しかったものをご紹介
東京の親戚がこちらに遊びに来た時に、いただきました
グルメポップコーンの「ヒルバレー」のエアポップコーン
油を使ってないので、超ヘルシーです
キャラメルとチェダーチーズのミックスをいただきました
今まで食べていたポップコーンはいったい何だったのか?
というレベルの美味しさ・・
この春にナンと神戸店がオープンし、関西初上陸みたいです
元町の神戸大丸の地下1にあります
関東は東京にしかありません
目黒や六本木、丸の内・・
東京駅の丸の内側の大丸の地下が便利かな?
関東に行かれることがあれば、是非~
ではでは~