こんにちは、すずデス (=⌒▽⌒=)
四国は昨日の雨模様とはうってかわり、今日は朝から晴天です晴れ

9月の末に岡山にいる友人ファミリーと
久しぶりにコストコへショッピングにいってきました~↑

すずは前に家族で尼崎店へ行って以来のコストコ・・
親戚のおみやで我が家の常備オヤツであるミックスナッツを
いただきもので食いつなぎながら
自分の足をお店に運ぶのは久しぶりなので、ルンルン~おんぷ

四国から最寄りのコストコは神戸市の垂水にある神戸店

最近中国地方に広島店もでき、早く四国にも一号店が欲しいナリぃ~ううっ・・・
香川県はスーパーが沢山ある県ですが、コストコのような
アメリカンな会員制の倉庫店形式のスーパーはないので
是非、上陸してくれないかなぁ~と、個人的には熱望しとります!!12


我が家とコストコは、もう十年程のお付き合いです

大好きな我が家定番商品も固まりつつあるのですが
反面、ビッグさに戸惑い手出しできていない商品も沢山・・あせり
行く度に、興味を新しく持っている商品も追加で一品購入しようと
心がけているすずですニコ

また、試してみていつも期待を裏切らないお味に感服しているのです
ほんとに大きい、多いだけでなく、どれも美味なのですじゅる・・


では、今回購入した商品&我が家のお勧めの一部をご紹介しますねきら

新発売のグレインロールという新しいパンがお目見えしていましたきらきら
コーンロールの代わりに発売されたコチラ・・
粗挽きされた大豆やライ麦、ひまわり等入っていて、超美味でしたハート
一袋購入・・といっても会社のシュレッダーの袋サイズ∑!!ですが・・


チキンレッグ6本入り
帰宅した夜の晩ご飯になりました食事


スフレチーズケーキ・・おそらく直径22センチはありそうな・・ぼけ
材料のチーズ代の元はとれるのかコチラが心配なくらい安くて
お味は濃厚な逸品・・我が家では子どもたちの大好物デスニャハー



いつものミックスナッツと・・アーモンドチョコ、フルーツグラノーラ
ツナ缶、パスタ各種、豆乳(バニラ味)等々・・


パッケージも中々クールなものばかりいえ―いくーる2

そして・・
こちらも定番、ピザbikkuri☆☆
なんと一辺41センチもありますビックリ
ピザカッターがすごく小さく見えます(コワイびっくり



我が家では一食分にカットして冷凍します


今回はジャーマンポテトをチョイス
チーズのみやシーフードミックス等もありますよ
チーズの量もこれでもかビックリマークと乗って、お値段はどれも1400円なっ・・・なんと!


今回初購入した物で、我が家で止められない止まらないだったのが・・がーん


このコストコオリジナルブランド「カークランド」の
アーモンドミルクチョコ・・びっくり
恐ろしいぐらい止まりません・・ひとつに1.3キロビックリマークも入っているのに

我が家ではもう一瓶消化してしまいました・・コワいよーがーんがーんびっくり

同じ仕様のレーズンミルクチョコもあったので今度試してみようと
思っています・・(全然、懲りていない?)がーん∑!!

子ども用に購入した100%ストレートアップルジューススパークリングも
とても美味だったようで、子どもたちにあっという間にやっつけられて
しまいました・・確か12本程パウチされて瓶で売っていました
一瓶110円程でした。ストレートジュースなのにお安い・・ジュースcola

フードコートで、ホットドッグ(ソーダ飲み放題付きジュースpeach)180円を

ウマウマと頬張り・・(*'∀`*)v


友人と清算を済まし、大荷物をかかえてコストコを後にしました~

平日のコストコは人が休日に比べると少なくて
ゆっくりと商品チェックできました~ちゅ

たまにディナーロールとお酒だけ買って帰っているような
ご近所オーラ出まくりの主婦の人とすれ違うと∑!!
日常生活使いの羨ましさを感じずにはいられません・・
い~なぁ~ちゅちゅちゅ

では、では~!!12