こんばんは、すずデス(=⌒▽⌒=)
週末に行ってきました「ベルジャン・ウィークエンド・オオサカ2013」ビール
ここ近年、この時期は神戸の「オクトーバーフェスト」で
『プロースト!ビール』している我々夫婦なのですが・・
今回は同時期に3年前から開催されている大阪のほうのイベントに初参戦デスビックリマーク


最近開発が進んで昔とは様変わりしている梅田
新梅田シティの広場を会場にベルギービールの祭典が行われたのでした(*'∀`*)v

会場入りしたのは夕方5時前・・


フリスクで作ったロボがお出迎えしてくれますキラキラ

すでにあちこちのベンチで酔いたんぼな人たちが続出している模様・・汗
ベルギービールはアルコール度数が高いですからねぇ~音符
ナンと11%って代物もありましたよ・・フモ==びっくり!!


しかし皆笑顔で楽しそう・・嬉しいいい雰囲気の会場デス!!12


受付にてスターターセット(イベント専用マイグラス&ビール・フード購入用コイン)
を購入し、思い思いのビールブースへレッツらゴービックリマーク風ビールビール


どのビールをついでもらうのもイベント用の同じマイグラスなので
それぞれの微妙なニュアンスや違いが写真では分かりづらいので
ビールの写真はあまりありません・・汗2悪しからず・・汗



グラス洗浄機がブース近くにあり、こちらでセルフでグラスを洗浄しますきら
こんなハイテク洗浄機、初めて見ました・・ちょっと楽しいにへ

ビールの写真はあきらめたのですが
ちゃんといただいた銘柄はしっかりと頭に刻んでおますビックリマーク
以下、すず達がいただいたビールビールをオンリストしましょうぷっ
(ほとんど暗号汗みたいですが、参考までに・・)

★ヒューガルデンホワイト(ホワイトビール)
★ステラ・アルトワ(ピルスナー)
★エスタミネ(ピルスナー)
★ブルッグスゾットブロンド(ブロンドビール)
★ウルフ7(スペシャルビール)
★レフ・ブロンド(アビィビール)
★サンフーヤン・ブロンド(アビィビール)
★ポペリンフス・ホメルビール(ゴールデンエール)
★グーデン・カルロス・クラシック(スペシャルビール)
★チャールズ・クイント・ゴールデンブロンド(スペシャルエール)
☆デュベル(ゴールデンエール)
☆カンティヨン・グース(ランビックビール)

アテはベルギー料理の「フリテンジトス」挽肉ポテトをチョイスおんぷ



会場には約70種近いドラフトサーバーがおかれ・・なっ・・・なんと!
ほんと夢見心地でしたよ・・きらきらルンルン~きらきら


上記のリストの★印のビールは「ドラフト」です
☆印のビールが「大瓶ビール」です

ワインと同じでベルギービールも大きい瓶で発酵させたほうがより美味しいようですネ

我々がいただいたビールの中でも、同じような味のものは一つもありませんでした
それぞれの蔵元で、銘柄で、ニュアンスがあり、複雑なお味・・ひらめきひらめき
ベルギービール、すごいぞビックリマーク >w<アゲアゲ


ジャズの演奏も最高潮、いい雰囲気の会場を地元香川へ帰るため
それはそれは名残惜しそうに後にした、すず達一行なのでした・・なく


とばりが落ちできて、空中庭園を下から仰ぎ見ると
まるで波動砲発射!のような風景・・と、思ったのは私だけか?汗2



自然と帰り道につぶやく「来年もまた来たいねにへ」との声・・

参加した三人とも共通の感想でした~ハートハート

以上、「ベルジャン・ウィークエンド・オオサカ2013」ビールのレポでしたビックリマーク


次回は日中ウロウロした大阪の街ネタもアップしますねピクルスひらめき
そちらもお楽しみに~OK