こんにちは、すずデス (・ω・)/
GWが過ぎていってしまいました・・いかがお過ごしでしたか?

GW後半戦の5月5日、大会のあるボンを丸亀競技場に送り届け
我々夫婦はお昼ごはんも兼ねて観音寺方面へ・・くるま3

観音寺市の財田川沿い河川敷にておいしいイベントがあるので
そちらにお邪魔してきました~~ニコ
「まったりHoLiDay5 ~かわべのおさんぽみち~」デスひらめき



天気にも恵まれ、財田川沿いはのどかでいい風景・・アゲアゲ

まったりHoLiDay」のイベントは今回で5回目の開催のようです
心地よい日、甘い日、おいしい日、かわいい日、自然な日をテーマに
三豊、観音寺方面や東予方面のおいしい・おもしろいお店が
毎回沢山集まってマーケットが開かれているようですねハート



沢山の小さなテントが川沿いの河川敷に出店していました



昔のグロリア発見bikkuri☆☆  しっぶ==bikkuri☆☆bikkuri☆☆



ジェラートのBUON PASTOREさん・・長蛇の列で購入断念・・うわぁ~ん



石釜ピッツァの「廃材天国」さん
軽トラに石釜が詰まれ、移動できる石釜デス・・おもしろ~いwキャッ☆



雑貨屋さんもチラホラ・・花商品がキュートです花


ニャッ!!? ポカーンびっくり
お目当ての四国中央市の自家製天然酵母パンのお店
hutte(ユト)さんは既に完売・・なく うそ==・・・・
11時からイベントオープンで、我々12時過ぎには到着していたのですが
既に、既にボウズでした・・ううっ・・・ ううっ・・・

他にも天然こうぼぱん とことこさん(三豊市)や
パティスリーKOGUさん(観音寺市)、シュクレ2さん(観音寺市)等
地元香川のお店で個人的には注目しているお店のお菓子たちも、ほぼボウズ・・ううっ・・・


悲しいかな戦利品はなしで、イベント会場を後にしたのでした・・なみだ

ですが、川沿いの素朴な風景にとても癒されてほっこりとした帰路でした

丸亀競技場に戻る途中に、ボウズううっ・・・なのはあまりに寂しいので

仲多度郡多度津町に寄り道し、地元で愛されている名店らーめんどんぶり
中華そばの「上海軒」さんへお邪魔し・・



澄んだスープの、あっさりとした超細麺の中華そばと


ウスターソースをかけて食べる、ピンクのカマボコが眩しい
ノスタルジックさ全開の焼き飯をおいしくいただき・・

大満足で帰宅しました~v ぷっ