こんにちは、すずデス (≡^∇^≡)
メタボ柿原さんのブログで、手打うどん三徳さんの
新春限定スイーツ「饂飩福萬寿(うどんふくまんじゅ)」が販売期間を延長したと知り
そういや、すずもチャッカリと三徳さんで購入し
ウマウマと正月明けに食べていた
のですが・・
ブログアップするのをスッカリ忘れていたのデス・・しまった
おくればせながらのアップ・・(汗)

高松市林町にあります「手打うどん三徳」さんデス
ユニークなメニューのうどんが数あるコチラ・・★
すずはベーシックな「かけうどん」で、大好きな野菜のかき揚げをチョイス


しっかりとした麺で時間をハズしても美味しいなり
テーブルには「饂飩福萬寿」のポップがしっかりとありました

うどん用小麦粉でうどん屋さんが作ったスイーツ
香川県産の小麦「さぬきの夢」を使用しています。地産地消の品ですね
レジにて冷凍にした「饂飩福萬寿」が購入できます

写真は2個入りで200円のものです
数が必要な方には箱入りもあるようですよ
お味のほうはといいますと・・
SAで人気の母恵夢さんの塩大福やきなこ大福系のお味です
大福餅の中に餡と生クリームが入っています
「饂飩福萬寿」はフライドアーモンドが入っているのが特徴ですね
グリコのアーモンドチョコのみたいに香ばしくて甘くて美味しいアクセント

これで1個100円は安いなぁ
お味も文句なく旨し
言うコトなーす
冷凍しておけるので、日持ちもしますし
販売期間が好評につき延長になったとのことですし・・(本来は1/20迄でした)
ストック用に数個購入しとかないとネ
ではっ
皆さま、良い週末をお迎えくださいネ
メタボ柿原さんのブログで、手打うどん三徳さんの
新春限定スイーツ「饂飩福萬寿(うどんふくまんじゅ)」が販売期間を延長したと知り
そういや、すずもチャッカリと三徳さんで購入し
ウマウマと正月明けに食べていた

ブログアップするのをスッカリ忘れていたのデス・・しまった

おくればせながらのアップ・・(汗)

高松市林町にあります「手打うどん三徳」さんデス

ユニークなメニューのうどんが数あるコチラ・・★
すずはベーシックな「かけうどん」で、大好きな野菜のかき揚げをチョイス



しっかりとした麺で時間をハズしても美味しいなり

テーブルには「饂飩福萬寿」のポップがしっかりとありました


うどん用小麦粉でうどん屋さんが作ったスイーツ

香川県産の小麦「さぬきの夢」を使用しています。地産地消の品ですね

レジにて冷凍にした「饂飩福萬寿」が購入できます

写真は2個入りで200円のものです
数が必要な方には箱入りもあるようですよ

お味のほうはといいますと・・
SAで人気の母恵夢さんの塩大福やきなこ大福系のお味です
大福餅の中に餡と生クリームが入っています

「饂飩福萬寿」はフライドアーモンドが入っているのが特徴ですね
グリコのアーモンドチョコのみたいに香ばしくて甘くて美味しいアクセント


これで1個100円は安いなぁ

お味も文句なく旨し


冷凍しておけるので、日持ちもしますし
販売期間が好評につき延長になったとのことですし・・(本来は1/20迄でした)
ストック用に数個購入しとかないとネ

ではっ

皆さま、良い週末をお迎えくださいネ
