こんばんは、すずデス (=⌒▽⌒=)
世間はセンター入試の一日目ですね・・受験生の皆さま、お疲れさまです
明日も実力を存分に発揮できるようお祈りしています

すずは、年末に以前勤めていた会社の仲間と約束していた
冬の味覚をいただきに、電車でゴーしてきましたビックリマーク

$suzuのブログ-ことでん志度

終点、志度~ビックリマークで下車し、港側方面へ徒歩で10分ほどのところにお店があります

海鮮牡蠣焼き「かくれ家」さぬき市志度町にあります

$suzuのブログ

すんごい立地・・目の前、海ビックリマークというより、目の前「漁船」やんかぁ~汗

道沿いにお店が面しておらず、海側の堤防の方に入り口があり
文字通り「かくれ家」デスにひひ

入り口横に、カゴに入った「牡蠣」がっ・・ラブラブ!でっかぁ=ひらめき電球
このカゴが、席の脇にそのままおかれ、トングで掴んで鉄板に置いて焼くシステム音譜

$suzuのブログ-かき

1階席と2階席があり、2階からは海の風景が窓から見えてナイスビューべーっだ!
このお店は夜より、昼のほうがグッドロケーションかもしれませんねニコニコ

$suzuのブログ-窓から

レディースコースを注文していたので
この志度湾界隈にある「かき焼き」の有名店のように
焼き牡蠣オンリーのメニューではありませんニコニコ

「牡蠣」は好きなのですが、さすがに延々と焼き牡蠣ばかりを食べるのは
すずは苦手なので、こちらのお店は刺身やお通し・かきしぐれや牡蠣フライなどもあり
どの一品も美味しくて、大満足のメニューでした合格

$suzuのブログ-かきやき
四角い席の真ん中に掘りこたつのように四角い鉄板がセットされているテーブル・・
そこで牡蠣を焼いていきマスアップ

$suzuのブログ-蓋でむらす

蓋をして5分ほど蒸らします

$suzuのブログ-かきレモン

基本の焼き牡蠣にレモンを絞ったものラブラブウマっ。


$suzuのブログ-かきチーズ
焼き牡蠣にとろけるチーズをトッピングしてチーズ牡蠣音譜ウマウマラブラブ

かれこれ、牡蠣をひとり10個程食べて、満腹~ビックリマーク 〆は牡蠣釜飯でしたべーっだ!

志度寺近辺のジモピーの友人お勧めのお店だけある・・ラブラブ!
大満足、大満足デスビックリマークおいしかったぁ~ラブラブ

$suzuのブログ-海岸線

車窓の風景が、海沿いでまた素敵で・・ホント癒されました
電車でことこと・・
いいですね~ニコニコ