神田菫花Instagramかんぴょうを愛でる部屋
神田 菫花(すみか)かんぴょう部屋(@kanda_sumika) • Instagram写真と動画
夏の思い出
珍しく琴鶴姉さまと
お仕事に行きましたの記念写真です♪
そしてー
今年も無事に
かんぴょうの実がなりました!
ずっしり4㎏弱でしょうか。
丸々していて
可愛すぎます(◎^o^◎)
電車で持ち帰ってお家で干しました。
今年はもう一つ出来そうなので
また報告させて頂きますね♪
今回の出演予定のお知らせには
大事なお知らせが2つございます。
1、ささはた寄席 新たな会場でリニューアル!
2、11月津の守講談会 お富与三郎連続読みを企画!
その他にも講談会などがたくさん!
神田菫花2025年8月9月以降出演予定のご案内でございます♪
■ラジオ
・渋谷いきいき倶楽部
8月22日(金)13時~13時30分
渋谷区のコミュニティーFM「渋谷のラジオ」のホームページ、または専用のアプリからお聞き頂けます。
アナウンサーの中川桃花ちゃんとトークです♪
■講談会
・墨亭 神田菫花の会
8月23日(土)11時開演
会場 向じま墨亭(墨田区東向島1-10-20)
木戸 2,000円
出演 菫花 連続 朝顔日記(第五回)
ご予約
墨亭 -BOKUTEI-
朝顔日記、深雪が宮城を求めて江戸へ向かいます。
あの超有名な場面へつながるところです♪
朝顔日記は今回を含めてあと2回!
ご予約、ご来場お待ち申し上げております♪
■散歩講座
・よみうりカルチャー川口
散歩講座「昼飯前にひとっ旅」
9月4日(木)10時
場所 港区ヒルズめぐり
申込・詳細
講談師と行く「昼飯前にひとっ旅」 | よみうりカルチャー川口
現地集合現地解散
川口校へは行かなくてもOK♪
毎月第一木曜10時からお申込は上記リンクから!
一緒にお散歩致しましょう!
初の試み、ヒルズをfeature♪
都会の真ん中を歩きます♪
■講談会
・本牧亭講談会
9月6日(土)、7日(日)13時開演
御茶ノ水スカイルーム太陽(千代田区神田駿河台2-43藤沢ビル5階)
木戸銭2,000円
出演
6日(土)前座/菫花/一乃/仲入り/柳家風柳/春陽
7日(日)前座/一記/菫花/仲入り/柳家緑也/春陽
ご予約・お問合わせ 03-3295-4480 太陽
■教室
・よみうりカルチャー横浜
「講談教室」
9月8日(月)10時30分~12時
会場 よみうりカルチャー横浜(横浜市西区高島2-18-1 横浜新都市ビル(そごう)9階(横浜駅東口))
お申込・詳細
楽しい講談入門 | よみうりカルチャー横浜
毎月第二月曜日10時30分より開講中♪
■教室
・よみうりカルチャー川口
「講談教室」
9月9日(火)18時30分~20時
会場 よみうりカルチャー川口(埼玉県川口市川口3-3 リプレ川口2番街4階)
お申込・詳細
講談入門 | よみうりカルチャー川口
毎月第二火曜日18時30分より開講中♪
■講談会
・連続講談勉強会
9月18日(木)13時開演
会場 お江戸両国亭(東京都墨田区両国4丁目30−4 両国武蔵野マンション 1階)
木戸銭 1,500円
出演 琴人/凌々/凌天「妲己のお百」/一記「薮井玄意」/一乃「永井源三郎」/仲入り/琴凌「宋朝水滸伝」/菫花「野狐三次」
トリを取らせて頂きます!
よろしくお願い申し上げます。
■演芸会
・かんぴょうから猫の会
9月20日(土)14時30分開演
御茶ノ水スカイルーム太陽(千代田区神田駿河台2-43藤沢ビル5階)
木戸銭2,000円
出演
桂しん華/菫花(二席) トークあり
ご予約・お問合わせ 03-3295-4480 太陽
■落語会
・ささはた寄席 ネオ
9月25日(木)19時30分開演
笹塚十号のいえ(渋谷区笹塚 2-41-18)
木戸銭2,500円
出演 古今亭伝輔/菫花/古今亭駒治
今回、会場が変わります!
笹塚駅より徒歩4分程の10号通り商店街内にある
みんなで集まれるスペースです♪
落ち着ける会場ですので
ぜひぜひご来場くださいませー!
■散歩講座
・よみうりカルチャー川口
散歩講座「昼飯前にひとっ旅」
10月2日(木)10時
場所 中央区 蔦屋重三郎ゆかりの地めぐり
申込・詳細
講談師と行く「昼飯前にひとっ旅」 | よみうりカルチャー川口
現地集合現地解散
川口校へは行かなくてもOK♪
毎月第一木曜10時からお申込は上記リンクから。
10月から新学期スタート♪
一緒にお散歩致しましょう!
■講談会
・本牧亭講談会
10月4日(土)、5日(日)13時開演
御茶ノ水スカイルーム太陽(千代田区神田駿河台2-43藤沢ビル5階)
木戸銭2,000円
出演
4日(土)前座/貞司/菫花/仲入り/柳家緑也/一乃
5日(日)前座/寿 二ツ目昇進 小琴/菫花/仲入り/柳家風柳/鶴遊
ご予約・お問合わせ 03-3295-4480 太陽
■散歩と講談体験
・御茶ノ水史跡めぐりと講談体験
10月11日(土)
11時と13時30分出発
各回所要1時間ちょっとの予定
集合場所 御茶ノ水太陽のビル1階入り口
(千代田区神田駿河台2-43)
参加費 1,000円
ご案内 菫花
問合せ 03-3295-4480 太陽
短時間なのに見どころたっぷりの御茶ノ水をご案内いたします。
お祭りは土日二日間開催
翌12日(日)は田辺凌天さんの担当です。
ご参加をお待ち申し上げております♪
■教室
・よみうりカルチャー横浜
「講談教室」
10月13日(月)10時30分~12時
会場 よみうりカルチャー横浜(横浜市西区高島2-18-1 横浜新都市ビル(そごう)9階(横浜駅東口))
お申込・詳細
楽しい講談入門 | よみうりカルチャー横浜
毎月第二月曜日10時30分より開講中♪
■教室
・よみうりカルチャー川口
「講談教室」
10月14日(火)18時30分~20時
会場 よみうりカルチャー川口(埼玉県川口市川口3-3 リプレ川口2番街4階)
お申込・詳細
講談入門 | よみうりカルチャー川口
毎月第二火曜日18時30分より開講中♪
■講談会
広小路亭講談会
10月23日(木)13時開演
会場 お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
木戸銭 当日3,000円、予約2,000円、ご贔屓連2,000円
出演 寿 二ツ目昇進 小琴/春陽/鶴女/仲入り/菫花/琴星 食欲の秋二題「大船軒サンドイッチ物語」
予約 https://kodankyokai.jp/ticket/
前日の22日(水)の広小路亭講談会では
琴星先生が「干瓢大名」を読まれます♪
両日ともよろしくお願い申し上げます。
■講談会
・お富与三郎特集
11月1日(土)~3日(月祝)13時開演
荒木町舞台「津の守」(新宿区荒木町3-2 北島ビル 3階)
木戸銭 当日3,000円 予約2,800円 ご贔屓連2,000円
出演
1日(土)前座(3名予定)/貞奈/菫花「与三郎生い立ち」/仲入り/琴鶴「馴れ初め」/銀冶「玄冶店」
2日(日)前座(3名予定)/小琴/山緑/仲入り/一邑「茣蓙松 前」/菫花「茣蓙松 後」
3日(月祝) 前座(3名予定)/一記/春水/仲入り/貞寿「親子別れ」/一邑「与三郎殺し」
副題のついてる出演者がお富与三郎を読みます。
予約 https://kodankyokai.jp/ticket/
お席は座布団席が半分、椅子席半分くらいです。靴を脱いで上がる形式です。
お席に限りがありますのでお早めにご予約下さいませ♪
皆様のご協力を頂きまして
お富与三郎特集を企画いたしました!
序開きから大団円まで三日間リレー形式で読み継ぎます♪
皆様のご来場をお待ち申し上げております!
■講談教室発表会
11月16日(日)昼席
お江戸両国亭にて開催!
出演は講談教室の受講生の皆様です。
一生懸命お稽古致しますので
応援にいらして頂けると嬉しいです!
詳細が決まりましたらご案内いたします。
以上でございます。
いずれの会もご来場をお待ち致しております♪