6月以降出演予定の

お知らせをさせて下さいっ(*^▽^*)ノ

 

 

 

 

 

■6月22日(金)18時開演

二ツ目時代

お江戸両国亭

当日1,500円

ご贔屓連1,000円

出演

いちか/銀冶/すず/琴柑/一乃

 

 

 

 

■6月26日(火)13時開演

神田すみれ一門会

上野広小路亭

1,500円

出演

山緑/海賊退治

こなぎ/浪花のお登喜(五)

あおい/出世葵

すみれ/川村瑞賢

仲入り

ゲスト/梅湯

すず/瓢箪屋裁き

 

 

今月はトリを勤めさせて頂きます!

是非是非

お運び下さいますよう

何卒お願い申し上げますっヾ(@^▽^@)ノ

 

 

 

■6月27日(水)

歴史と文化の散歩ラリーとお江戸寄席

樹木と花散歩(梅雨の江戸川公園・鳩山公園編)

10時集合

参加費3,500円

(散歩、お弁当、飲み物、寄席鑑賞代込)

コース

江戸川公園→関口芭蕉庵→東京カテドラル聖マリア大聖堂(外観) →鳩山会館(音羽御殿)→お江戸日本橋亭

 

時期的にも歩いて気持ちのいいコースです♪

 

※事前にお申込みをお願い致します。

お申込み

0422-21-1796

永谷商事株式会社 事業部

(平日10時~17時受付 土日祝休み)

 

 

 

 

■7月3日(火)13時開演

飛翔の会 ~若手連続読みの会~

お江戸日本橋亭

当日1,500円   ご贔屓連1,000円

こなぎ/加藤清正

銀冶/古事記伝

貞弥/源平盛衰記

仲入り

すず/重の井子別れ

琴柑/太閤記より賤ヶ岳軍記

 

 

 

■7月5日(木)10時より

よみうりカルチャー川口散歩

千住宿

 

 

 

 

■7月7日(土)8日(日)13時開演

本牧亭講談会

スカイルーム太陽

(千代田区神田駿河台2-4-3 藤沢ビル 5F)

1,500円

出演
お・た・の・し・み♪

 

 

 

 

■7月10日(火)19時より

よみうりカルチャー浦和

講談教室♪

 

 

 

 

■7月11日(水)13時30分開演

8Kコウダン

NHK放送博物館内 愛宕山8Kシアター

 

出演

すず/長短槍試合

琴梅/応挙の幽霊画

(講談の前に8K番組を上映)

 

※要事前申込み

先着順 70名

 

 

メールの場合、件名(「8Kコウダン」)、

参加者全員の名前、フリガナ、

当日連絡のつく電話番号を明記のうえ電話、Eメールで

お申込手続きをお願い致します。

 

 

問合せ・申込先: NHK放送博物館
東京都港区愛宕2-1-1
電話 (03)5400-6900
Eメール
:(event@museum.nhk.or.jp

 

 

申込方法詳細は

下記ホームページをご覧下さいませ!

http://www.nhk.or.jp/museum/event/318071101.html

 

 

 

 

 

■7月17日(火)13時15分開演

講談カフェ

らくごカフェ(千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5F)

2,000円(ワンドリンク付き)

出演

いちか/すず/貞寿/織音/愛山

 

 

 

 

■7月18日(水)13時開演

なでしこくらぶ

お江戸両国亭

1,500円

出演

すず/壷坂霊験記 序開き

琴柑/曽我物語

一凜/乳房榎

仲入り

織音/手塚治虫原作「四谷快談」

すみれ/真景累ヶ淵

 

 

 

 

■7月19日(木)13時開演

連続講談勉強会

お江戸両国亭

1,500円

出演

凌天/いちか

琴柑/鼠小僧次郎吉

一乃/里見八犬伝

梅湯/加賀騒動

凌鶴/仙石騒動

仲入り

すず/壺坂霊厳記

一邑/甲斐勇吉

 

 

 

 

■7月21日(土)13時30分開演

神田すず勉強会

スタジオ・フォー

(豊島区巣4-42-4)

2,000円

出演

いちか

 

すず/朝顔日記  他

 

 

 

 

DSC_0951.JPG

今回は会場が変わりました!

是非是非

お運び下さいますよう

宜しくお願い申し上げますo(〃^▽^〃)o

 

 

 

 

■7月24日(火)13時開演

神田すみれ一門会

上野広小路亭

1,500円

出演

 

 

 

 

■7月27日(金)14時開演

ささはた寄席

笹塚区民館

(渋谷区笹塚3-1-9)

出演

始/すず/駒次(2席)

 

 

 

 

 

■7月31日(火)10時集合

歴史と文化の散歩ラリーと広小路しのばず寄席

『歴史探訪シリーズ』半蔵門~四ツ谷 大名屋敷跡めぐり

10時集合

参加費3,500円

(散歩、お弁当、飲み物、寄席鑑賞代込)

コース

半蔵御門→田原藩上屋敷跡→渡辺崋山生誕の碑→平河天満宮 →紀州藩中屋敷跡→井伊家中屋敷跡→尾張藩中屋敷跡→上野広小路亭

 

 

屋敷跡をこれほど集めたコースは

そう無いと思います!

話のネタには事欠きません。

 

是非是非ご参加下さいますよう

お待ち申し上げております♪

 

 

※事前にお申込みをお願い致します。

お申込み

0422-21-1796

永谷商事株式会社 事業部

(平日10時~17時受付 土日祝休み)

 

 

 

 

 

■8月11日(土)12日(日)19時開演

13日(月)14日(火)15日(水)10時開演

五日連続読みの会

日暮里サニーホール

(荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階)

出演

11日~13日 山緑

 

全日 すず

 

 

今年もやります!

前半2日は夜

後半3日は朝公演となります。

 

宜しくお願い致します♪

 

 

 

 

■8月17日(金)19時頃から

怪談クルーズ

 

船の中で

怪談一席申し上げます♪

 

 

詳細が決まり次第

ご案内させて頂きます。

 

 

 

 

■8月26日(日)14時開演

宿場講談会

 

入場無料

開場時間の13時より

入場券配布いたします。

先着90名

 

出演

すず/貞友

 

 

 

 

今のところは

このような感じとなっております。

 

 

どれもお待ち申し上げておりますが

 

 

7月21日勉強会と

8月の5日連続読みの会

 

 

何卒宜しくお願い申し上げます(≡^∇^≡)