8月の予定はこちら↓↓↓でございます♪

https://ameblo.jp/suzu-kanda/entry-12298817780.html

 

 

 

 

本日も

三日連続読みの会

お運び下さいまして

ありがとうございましたm(_ _ )m

 

 

 

 

こちらは11日に

栃木へ伺ったとき

電車の中から撮りました(*^ー^)ノ

 

 

 

 

 

DSC_1890.JPG

ぼやけていて恐縮ですがf^_^;

奥の川が利根川

手前の土手は

栗橋の対岸です(^O^)/

 

 

 

 

栗橋駅を通過したのに

気がついて

あーここが栗橋かぁーヘ(゚∀゚*)ノ

と思ううち

 

 

 

 

右側奥に利根川の土手

遠くに鉄橋が見えたかと思うと

直前で右にカーブをきって

川を渡っていくという

 

 

 

 

 

水量の多い利根川が

とうとうと流れる

この土手下に

お国と源次郎が住んだのか

そして栗橋宿の最後・・・を思うと

 

 

 

 

 

(((>_<)))

 

 

 

 

 

ま、これは

勝手な先入観ですねσ(^_^;)

 

 

 

 

本当は

緑のキレイな

素敵なところですo(^-^)o

 

 

 

 

 

明日が最終日!

もう一日のお付き合いを

何卒宜しくお願い申し上げます!

 

 

 

 

■8月14日(月)~16日(水)

夏の三日連続読みの会

北とぴあ14階 カナリアホール

(北区王子1-11-1)

10時開演(開場15分前)

1,000円

すず/牡丹燈籠

山緑/明治維新を創った男 山縣大弐

 

 

明日は

関口屋強請を申し上げます!