6月予定の

お知らせをさせて下さいっヾ(@^▽^@)ノ

 

 

 

 

まずは

よみうりカルチャー関連から(*^ー^)ノ♪

 

 

 

☆☆ 夏季特別講座 ☆☆

 

よみうりカルチャー川口

お岩稲荷詣りと四谷怪談

 

7月13日(木)10時より

 

1時間ほど四谷散歩のあと

川口センターで四谷怪談一席お付き合い頂きます!

 

 

お問合せ

http://www.ync.ne.jp/kawaguchi/

 

 

 

☆☆ 夏季特別講座 ☆☆

 

よみうりカルチャー浦和

 

講談を聴いてみよう!

四谷怪談 他一席

7月29日(土)18時より

 

 

お子様向け

講談体験講座

8月9日(水)14時より

 

 

お問合せ

http://www.ync.ne.jp/urawa/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

レギュラー講座

 

 

よみうりカルチャー川口

江戸っ子の行楽地めぐり

散歩講座

http://www.ync.ne.jp/kawaguchi/kouza/201704-08896690.htm

 

 

よみうりカルチャー浦和

講談入門

http://www.ync.ne.jp/urawa/kouza/201704-08380010.htm

 

 

ご参加頂ける方

大募集中です♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

6月以降

講談の予定です((o(´∀`)o))♪

 

 

■6月3日(土)

もし亀講談会

10時30分開演

亀戸梅屋敷

(江東区亀戸4-18-8)

1,000円

出演

すず/一乃/山緑

 

 

 

■6月9日(金)

歴史と文化の散歩ラリーとしのばず寄席(夜)

北小金(松戸)・本土寺あじさい五万本!と歴史散歩

14時集合

参加費3,000円

(散歩、お弁当、飲み物、寄席鑑賞代込)

コース

東漸寺→本土寺→お江戸上野広小路亭

 

 

※事前にお申込みをお願い致します。

 

お申込み

0422-21-1796

永谷商事株式会社 事業部

 

 

チラシには他の立ち寄り場所も

載っておりますが

遠すぎるので行きません。

上記と近隣をご案内させて頂きます。

 

何卒ご了承下さいますよう

お願い申し上げますm(_ _ )m

 

 

 

 

■6月10日(土)

漫福寄席

14時開演
大宮山 東光寺(さいたまし大宮区宮町3-6)
当日 大人3,000円(小学生以下2,000円)
予約 大人2,500円(小学生以下1,500円)

出演
司会 綾太朗/えんにち/神田すず/三遊亭好の助/三味線 山下靖喬/さいたまんぞう/緒方賢一/清水マリ(出演順は異なります)


ご予約・お問い合わせ
048-641-0523(東光寺 午前9時~午後5時受付)

 

 

 

 

■6月11日(日)

第15回新川亭寄席

~四季の彩り~ 浪曲・落語・講談

女流花の三人会

14時開演

新川 さくら館 多目的ホール

(江戸川区船堀7-15-12)

 

江戸川区民 500円
一般  1,000円 (全席自由)

 

出演

 【講談】神田すず

 【落語】川柳つくし

 【浪曲】花渡家ちとせ(曲師)馬越ノリ子

 【解説】稲田和浩

 

 

ご予約・お問い合わせ
03-3804-0314 新川さくら館

 

 

 

 

■6月14日(水)

辻講釈を楽しむ会

18時開演

聴講自由放題

両国 江戸NOREN 土俵前

(墨田区横網1-3-20)

両国駅隣接です!

 

出演

梅湯/すず

琴梅/鼠小僧次郎吉

 

お問合せ

03-6658-8033 両国 江戸NOREN

 

 

 

■6月17日(土)18日(日)

きゃたぴら寄席

13時30分開演

神田 連雀亭

(千代田区 神田須田町1-17 加藤ビル2階)

1,000円

出演

17日(土)

貞弥/すず/一乃

 

18日(日)

花飛/すず/一乃

 

(出演者は変更する事がございます。)

 

 

 

■6月20日(火)

講談カフェ

13時15分開演

らくごカフェ(千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階)

2,000円(ワンドリンク付き)

出演

紅佳/こなぎ/すず/織音/仲入り/愛山

 

 

 

■6月21日(水)

なでしこくらぶ

一龍斎貞寿真打昇進披露興行

13時開演

お江戸両国亭

1,500円

 

出演

すず/新門辰五郎
琴柑/五條橋
すみれ/寛永三馬術
仲入り
一邑/英国密航

祝 真打昇進
貞寿/澤村淀五郎

 

 

 

 

■6月22日(木)

二つ目時代

18時開演

お江戸両国亭

当日1,500円

ご予約・ご贔屓連 1,000円

 

出演

貞奈

こなぎ/水戸黄門 楠公湊川建碑

山緑/本能寺

一乃/勝海舟の妻

仲入り

貞鏡/大岡政談

すず/意地っ張り五千石

 

ご予約・お問い合わせ

kanndasuzu@yahoo.co.jp

 

 

今回はすず担当です!

何卒お運び下さいますよう

お願い申し上げますm(_ _ )m

 

 

 

 

■6月25日(日)

朝練講談会

9時30分開演

お江戸日本橋亭

1,000円

出演

玉川太福(曲師 玉川みね子)

すず

 

 

 

■6月27日(火)

神田すみれ一門会

13時開演

上野広小路亭

1,500円

出演

凌天

こなぎ/手裏剣お花(前)

あおい/山伏の手柄話

春陽/伊勢の初旅

すみれ/応挙の幽霊

仲入り

山緑/度々平住み込み

すず/於舟浮間白浪 隠居船頭

 

 

トリを勤めさせて頂きます。

演題は6月勉強会で

ネタ下ろしをしたやつです。

 

 

 

6月も頑張ります!

是非是非

お運び下さいますよう

よろしくお願い致しまーすヾ(@^▽^@)ノ