2月出演予定の
お知らせをさせて下さいっ(*^▽^*)
8日(水)
巣ごもり寄席
13時開演
巣鴨 スタジオフォー
(豊島区巣鴨4-42-4)
1,000円
出演
入船亭小辰/三遊亭粋歌/神田すず/春風亭昇也
11日(土)12日(日)
本牧亭講談会
13時開演
御茶ノ水スカイルーム太陽
(千代田区 神田駿河台2丁目4-3藤沢ビル5階)
出演
11日(土)
すず/一乃/八ゑ馬 他
12日(日)
すず/一乃/緑君 他
15日(水)
なでしこくらぶ
13時開演
お江戸両国亭
出演
すず/太閤記
あおい/平賀源内の知恵袋
一邑/浅妻船
琴柑/二孝女物語
一凜/梅ケ枝仙之介
17日(金)~20日(月)
きゃたぴら寄席
13時30分開演
神田 連雀亭
(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2F)
出演
17日(金)
すず/貞寿/松之丞
18日(土)
すず/貞寿/一乃
19日(日)
すず/銀冶/梅湯
20日(月)
すず/貞寿/松之丞
※出演者は変更する場合がございます。
21日(火)
講談カフェ
13時15分開演
らくごカフェ
(千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階)
出演
こなぎ/すず/貞寿/織音/仲入り/愛山
22日(水)
広小路亭講談会
13時開演
上野広小路亭
出演
すず/貞橘/琴桜/仲入り/鶴瑛
主任 すみれ 演題「夜もすがら検校」
24日(金)
歴史と文化の散歩ラリー
講談ゆかりの舞台を行く
「寛永三馬術」の舞台愛宕山
参加費3,000円
(散歩案内料、お弁当、飲み物、寄席鑑賞料込み)
コース
御成門駅出発→愛宕神社→NHK放送博物館→虎の門ヒルズ→お江戸日本橋亭
事前にお申込みをお願い致します。
お申込み
0422-21-1796
永谷商事株式会社 事業部
26日(日)
朝練講談会
9時30分開演(会場15分前)
お江戸日本橋亭
出演
松之丞/すず
27日(月)
講談たっぷり会
15時30分開演
デイナイト大手町店
(千代田区大手町2-2-2アーバンネット大手町ビルB1)
出演
梅湯/すず/梅福/琴桜/琴梅
28日(火)
神田すみれ一門会
13時開演
上野広小路亭
出演
凌天
こなぎ/山吹の猫塚
山緑/海賊退治
あおい/赤穂義士外伝 八百屋吉兵衛の注進
ゲスト/旭堂南鷹
仲入り
ゲスト/玉田玉秀斎
すず/恩愛親子餅
2月一門会は
トリを勤めさせて頂きます。
そしてゲストは大変豪華!
上方の南鷹先生、玉秀斎先生を
お迎え致します!!
是非是非是非
お運び下さいませm(_ _ )m
そして
3月9日(木)、10日(金)は
一日講談漬けの
伝承の会がございます!
伝承の会
3月 9日(木)13時開演(19時45分頃終演予定)
10日(金)10時開演(18時30分頃終演予定)
深川江戸資料館 小ホール
(江東区白河1-3-28)
木戸銭1,000円
出演
9日(木)
貞鏡/南青/銀冶/仲入り/鶴瑛/南照/琴柑/仲入り/南海/一乃/玉秀斎/仲入り/南華/貞友/貞橘
10日(金)
南舟/貞弥/松之丞/仲入り/南斗/すず/山緑/仲入り/貞寿/春陽/小南凌/仲入り/鶴丸/南湖/梅福/仲入り/一邑/凌鶴/春水
すずの出番は10日
12時15分頃です。
チケットございますので
宜しかったらお求め下さいませ。
チケットご予約
今月もすでに
てんやわんやしておりますが
頑張りますので
よろしくお願い申し上げます!ヾ(@^▽^@)ノ