昨日も

はじめてでしたが

今日もまた初♪











DSC_2278.JPG
こちら

何だか分かりますか??









すずは

これを横目で見て

マムシ酒の一種かなと

思っていましたがー










これが

アンチョビですっ<( ̄^ ̄)>











あ、皆様ご存知でした??

威張るとこじゃありませんね(*v.v)。










このアンチョビは

本牧亭講談会で

お世話になっている

お茶の水の”太陽”の

マスターが手作りされたものですo(^-^)o











それを

土曜日の帰りに

持たせて下さいましたっヾ(@^▽^@)ノ










パスタにすると

いいよー(°∀°)b











との事でしたので

キャベツとアンチョビのパスタ♪










名前だけは

時々聞きますが

アンチョビと意識して

食べるのは初めてっp(^-^)q











聞いたやり方で

作ってみたらー













メチャメチャ

美味しかったっヘ(゚∀゚*)ノ





v(^-^)v











正直

アンチョビって












”チョビ”










とか名前に

入っているから

軽くみていましたが











塩気と香りが

あうあう~(^O^)/











あのアンチョビを

使ったお料理を

リーズナブルに食べさせる

太陽はすごいお店だっ!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:












そして

あのアンチョビを作る

マスターは

魔法使いかもしれない(@_@)












太陽は

何を食べても美味しいので

皆様もランチや夜に

是非行ってみて下さいね~☆-( ^-゚)v