今年は
ハマりました(・ω・)/
南の産地から
お店に並び
山形あたりが出ると
もうシーズンも終わりだそうです(≡^∇^≡)
庄内藩のお殿様の
大好物だったという、だだちゃ豆。
だだ”茶”豆という
茶色いお豆かと
思っていましたが
”だだちゃ”とは
方言で、
おやじ、お父さんの
意味だそうです(ノ゚ο゚)ノ
なので
お豆はキレイな緑色(´∀`)
美味しい枝豆食べたいなー
という方はお早めに♪
茹で過ぎない
3分くらいで
一回味見してー
多少固い位の方が
甘味風味が残って
美味しいと思いまーす(o^-')b
三日連続読みの会
※期間中会場の移動がございます。
8月12、13日 9時30分開演
お江戸日本橋亭
8月14日 10時30分開演
亀戸梅屋敷
(江東区亀戸4-18-8)
木戸銭1,000円
(今年はパスポートの販売はございません)
演題
神田山緑 大岡政談(13日は休み)
神田すず 番町皿屋敷
ゲスト
田辺一乃 関口武勇伝