中華街を

ボーーーッと

歩いていたら。。。( ゜∋゜)














あっ

関帝廟だ(〃・o・)/















と思って

写真を撮ってきた

寺院があるのですが


















DSC_0510.JPG
こちらが門で(*^ー^)ノ


















DSC_0509.JPG
こちらが本堂です(*^ー^)ノ














これでも私、

関帝廟は何度も行っているので

おかしいな~

とは思ったんですよね(^o^;)















家に帰ってから

分かりました(・ω・)b














写真のお廟は

横濱媽祖廟(よこはままそびょう)

という2006年に出来た

新しいお寺だったのです(ノ´▽`)ノ
















1000年程前に実在した

と言われる海の女神様を

祀られております(´∀`)















よーく考えたら

場所も違うし

外観の色も違います。

気がつかず反省(^^ゞ
















ボーッとするのも

ほどほどにと

神様に教えて頂きました(^人^)