本日は

きゃたぴら寄席へ

お運び下さいまして

ありがとうございましたっ(≡^∇^≡)












終演後には

こちら(*^ー^)ノ















DSC_0039.JPG
場所中の

両国国技館を横目に(・ Θ・)ノ















DSC_0042.JPG
大関ヶ原展っ!(^O^)/














って、

あれ??

数日前のデジャブσ(・・?)













いえいえ違います。

よーく見ると

数日前は













IMG_20150514_194711592.jpg
との

張り紙でしたが、今日は















DSC_0043.JPG
入場規制をしていました。

さすが

人気展の最終日ですね(ノ゚ο゚)ノ












とは言え

本日のすずの目的は

企画展ではなくー
















DSC_0051.JPG
エレベーターへ乗って
















DSC_0050.JPG
6階の常設展へ(*^▽^ノノ゛☆











そうなのです!

少し前に

常設展がリニューアルされたのですっo(^▽^)o













この前は回る時間が

無かったので

もう一度来ちゃいましたp(^-^)q













結構写真OKの

エリアも多かったのですが

これから行く方の

楽しみが減るのでちょぴっとだけ














DSC_0045.JPG
江戸城全体の模型や

松の廊下、白書院あたりの

断面模型がありました。

写真は、どの辺を模型にしたかの説明図。













素晴らしいです。

今度から江戸城で

分からないことがあったら

江戸博に来ます≧(´▽`)≦












ってゆーか

正直申しますと












常設展は久々過ぎて

どこをリニューアルしたのか

よく分からず(^^ゞ












全部新鮮な気持ちで

楽しんで帰って来ました(^_^;)













でも

昭和エリアの

団地の展示は

公団住宅育ちのすずには

懐かしいものがありました(・∀・)











普通に行って

面白いので

ご興味のある方は是非!

お勧め致しまーす(‐^▽^‐)