DSC_2502.JPG
京成線の鈍行に乗って

お出かけしました~≧(´▽`)≦









只今

東中山駅で

特急の通過待ちで

停車中o(^ε^)o










・・・・・











(o・_・)ん?













DSC_2503.JPG
あの時刻表の上の

行き先看板・・・










隣の駅が

「西船」と書いてある( ゜∋゜)











西船”橋”じゃ

ないのかしら??










ちょっと

拡大(σ・∀・)σ














あ、

全然見えないf(^_^;)











なので

ネットから収集~(^O^)/














昔の看板♪

やっぱり

西船って書いてある(ノ゚ο゚)ノ










DSC_2508.JPG
京成線は

船橋は同じですが

西船橋は「西船」なのですねっ∑(゚Д゚)









看板から”橋”が

落ちてしまったのかと

思い焦りました(;^_^A









ウィキペディアによると

JR西船橋駅の略称

西船が町名となり

それが駅名にもなったとかっ\(゜□゜)/









町の名前を

略称に変えてしまうとは

考え方が柔軟ですね。

勉強になりましたo(^▽^)o











それにしても

昼間の京成線鈍行は

のどかで、のんびりです( ̄▽ ̄)









乗り鉄さんにも

京成派とか

いらっしゃるのかな

なーんてぼんやりしながら

楽しく乗車して参りました~(´∀`)