今週は

税を考える週間です。

皆様ご存知でしたか??










すずは知ってましたよ( ̄ー☆










五日前から( ´艸`)










そこで今週は

相続税について

お勉強しましたp(^-^)q










えー

相続税について

今のうちに確認しておきたい事。









1、持っている財産の洗い出し









んー

すずの財産は

着物と釈台と・・・・










他にないや orz











2、相続人の人数










えーっと

えーっと。。。










上に戻るのみかぁ (´_`)










3、遺言書を残しましょう









へー、なるほど

遺言書を書く事で

実現出来る事は

結構多いのですねφ(. . )









しかし

遺言書の書き方によっては

後々の効力が違ってくると・・・








じゃぁ

どう書けばいいのかなぁ(゜~゜)










と思った所で!

今週の日曜日に

遺言に関するセミナーと

講談の会がございますっo(^-^)o






講談はお馴染みの一席を

申し上げますが

セミナーにご興味のある方、

是非ご予約の上お運び下さいますよう

お願い申し上げますm(_ _ )m




☆忠臣蔵と遺言と三途の川のお話
11月17日(日)10時より午前中
かなっくホール4階
(横浜市神奈川区東神奈川1-10-1)
JR東神奈川駅、京浜急行仲木戸駅より徒歩一分
木戸銭2,000円

講談 神田すず
講演 社会保険労務士、行政書士 関口英樹

資料をご用意する都合上
事前にお申込をお願い致します。
TEL&FAX 045-401-0842
Eメール hide@hide2008.com
(関口事務所)







ちなみに

相続税の勉強は

控除額から、すずには

関係ない事が判明しましたので

安心して本を閉じました(^ε^)




-----------------------

そして

ここで業務連絡を申し上げます。




☆先日より私からのメールが

届かないお方様へ☆



ご迷惑をお掛け致しまして

申し訳ございません。



お申し出の件、確認致しましたところ

承っておりますとの事です。


その他お伝えしたい事もございますので

下記アドレスなら通じると思いますので

宜しければ空メールを頂けますでしょうか。


kanndasuzu@yahoo.co.jp



お手数をお掛け致しますが

何卒よろしくお願い申し上げます。