先日、学生さんと

食事をご一緒する機会を頂きまして






イヤー

学生さんって

若くてピチピチで

夢と希望があふれていて

本当にいいんですよ(〃∇〃)

すずなんかは






どうして

講談師になったのですか(‐^▽^‐)







なんて聞いて下さった時に

嬉しくなっちゃって






私は決して

お喋りが好きだから

講談師になったのではなく

講談が好きだから本職を目指したのです(`・ω・´)







なーんて

ついついカッコよく

答えてみたり(*^.^*)

でも内心は







学生さんが

すずに興味を持って

くれている~゚・:,。゚・:,。( ´艸`)゚・:,。゚・:,。☆







心の

ウハウハを押さえきれない

という事がありました(●´ω`●)ゞ







しかし今日

一人で一時間ほど

木戸番をしたのですが






一人はつまんないなぁ(´-ω-`)







誰か話相手が

来ないかなぁ(´・ω・`)







と、喋りたい気持ちを

押さえきれず( ̄m ̄)







ひょっとするとあの時・・・・






すずのウハウハとは裏腹に

質問をされた学生さんは

心の内で







この人絶対

喋るの好きだよ。

ウソつきー( ― ―)







って思われてたかも。

今度からは興奮し過ぎの

カッコつけには

気を付けようと思いました(;^ω^A