本日は二ツ目時代へ

お越し下さいまして

誠にありがとうございましたm(_ _ )m






おかげさまで

どうにか穴に入っての

反省だけは免れることが出来ました(´∀`)






すずの演題は

恩愛親子餅という明治初頭の

榎本武揚母子のお話でしたが






高座から下りてくると

貞橘兄さまからご褒美が・・・・








神田すずの七転び八起き-DSC_0509.JPG
明治のお話でしたので

明治ミルクチョコレートを頂きました~\( ̄∀ ̄)/☆





カントリーマームとの二択でしたが

語呂合わせのために

チョコを選びました(^_-)☆





兄さま

どーもありがとー(^ε^)♪






そして明日も

そんな兄さまの会で

お世話になりますp(^-^)q






一龍斎貞橘の会

2月23日(土)13時30分開演

神保町らくごカフェ

木戸銭 2,000円(くらい)

出演

真紅、銀冶、すず、南青、貞橘





是非是非

お運び下さいませ。

よろしくお願い致しますm(_ _ )m