暖かい日もありますが

雨が降るとグッと気温が下がる

季節となりました(^-^)





去年ヒーターを

1,800円くらいで購入したのですが

発熱の原理がオーブントースターと一緒で

近づくと焼けるように熱く

離れると熱が届かないという(^^ゞ





ちなみに

食パンを近づけてみたら

ちゃんとトーストになりました(^o^;)





ま、それでもいいのですが

違うものも探してネットを検索(‐^▽^‐)





小さくて、温風が出なくて

省エネで、部屋が暖まるもの・・・。





石油やガスは使えないし(´へ`)

オイルヒーターは大き過ぎ (゚_゚*)

最近流行のカーボンヒーターは

狭い我が家には熱過ぎるのでは・・・(´-ω-)





そう考えると

今家にあるヒーターは

温まらなくてもトーストを焼いたりして

遊べるという特典が付いているなぁ( ̄。 ̄;)





・・・あれこれ考えすぎて

結局踏ん切りがつかず( ̄* ̄ )





やっぱり今年も

ヒーターでお餅でも焼いて

過ごすことにしますp(^-^)q