隔月で行っております

馬治・春陽・すず三人会が

11月28日(水)19時よりございますo(^-^)o




今回は、水戸黄門とのみ

演題を出させて頂きました。





なので今日は

水戸黄門の本にかじりついて

むむー、どこをやろっかなぁ・・・。

と一人検討会(-"-;A





すると

黄門様が生類憐みの令について

五代将軍綱吉公にご意見をする件を発見。





へえーー

この二人の話もあるんだ

ちょっとめずらしいかもっ(・∀・)





これは面白くなるかな

シメシメ(^人^)♪





と、調べてみたら・・・・。





ご意見の方法が

今やったら逮捕されちゃうよー

というくらい、かなーり過激。

私の手には追えない予感(´・ω・`)





その上、この組み合わせは

先週テレビで放送していたそうな・・・。





これはダメだ

他のを探そうヽ(;´ω`)ノ





という感じで

黄門様とネタ探しの旅をしていた訳です。





しかーし!!

その後、ちゃんと見つけましたよ。

面白くなりそうなところをっ( ̄ー☆





さすがは

長い長い水戸黄門漫遊記!

何処をやるかは、当日のお楽しみです♪




ご予約のメールを下さると

前売料金でご入場頂けます。




是非お運び下さいますよう

よろしくお願い申し上げますm(_ _ )m





☆馬治・春陽・すず三人会
11月28日(水) 19時開演
神保町 らくごカフェ 
当日2,000円、前売1,500円
演題 
すず  水戸黄門
春陽  頼朝公お夜這い
馬治  百  川



ご予約はこちら!

kanndasuzu@yahoo.co.jp





明日は、なでしこくらぶです。

すずは、正直俥夫を読みます。

こちらも是非お運び下さいませm(_ _ )m