ああ、どっこいしょ
プシュー、コポコポコポ( -_-)o┳U
おや?
なんだよ、母さん(  ̄ω ̄)
今日のおかずは厚揚げだけかい( ̄ム ̄)
お父さん、よーく見て
それは厚揚げじゃないわよ( ̄ε ̄)
という訳で
東京造幣局の資料館に
遊びに行って来ました~(*゜▽゜ノノ゛☆
左が金塊、右が銀塊
実際に触れちゃうんです(〃∇〃)
触った感じは、思いの外
しっとり、つるつるーでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちなみに今の価値は
金塊(重さ約15キロ)が72,067,684円
銀塊(重さ約30キロ)が2,889,746円
となっております。
金の方が段違いに高いんですねヾ( ̄0 ̄ノ
念のため、
力いっぱい持ち上げてみましたが
ビクともしませんでした(*^o^*)
東京造幣局の資料館は
入場無料です。
その他にも貨幣や褒章メダルの
作り方など普段見られないものの
展示もとても興味深いです(´∀`)
来年には埼玉に
引越するそうなので
都内で金塊が恋しくなったら
今のうちに東京造幣局へゴーですよ(o^-')b