昨日に引き続きお塩の話です。
塩分は控えめにと申しましても
一体一日に何グラムまで
摂取してもいいのでしょうか(?_?)
厚生労働省の基準では
一日に10グラム以内が
理想なのだそうです。
10グラム( ̄ヘ ̄)
この位すぐ摂ってしまいそうです。
ちなみに、10グラムとは
このくらいです。
一日こんなちょっぴりしか
摂れないのか・・・・・。
私もガッカリですorz
しかし、塩分は
工夫して美味しく控えたいもの。
ならば、同じ量でも
10グラムって、案外多いんだ~
と思える見せ方はないか。
検証してみました。
まずは、こちら♪(*^ ・^)ノ⌒☆
手前が塩、背景は大海原です。
大海を前にしてもドンと構えています。
しかも、海のしょっぱさとの
相乗効果で、かなり安心感も
加わっているのではないでしょうか。
それに、こんな風にすれば
見渡す限りの白い砂浜!
まるで南の島のビーチみたいです( ´艸`)
これなら
目標値は少ない訳ではないんだ!
と、希望を持って頂けそうですp(^-^)q
・・・・って
えっ、なんですか??
これは遠近法のせいじゃないか?
そう仰いますか~。
では逆に、こちらはいかがでしょう(ノ´▽`)ノ ⌒(塩)
大きなハチ公の足元に白い塊。
渋谷を代表する人気者と比較しても
たっぷりの存在感!
まったく引けを取りませんね!!
実に頼もしいヘ(゚∀゚*)ノ
あっぱれ!10グラムヾ(@^▽^@)ノ
いや~、見ていて
ホレボレしますなあ~(*´∀`*)
(謎)
ちょっと、キミ
一体何しているの?
はい??
あ、おまわりさん♪
こんばんはo(^▽^)o
(おまわりさん)
何だいその白いのは。
これはお塩です。
検証画像を撮影していましたo(^-^)o
(おまわりさん)
しお・・・、ふーむ。
とにかく
ハチ公に一日分の塩分を
いっぺんにあげるのは、違反だから
ちょっと署まで来てもらおうか。
えええっ?!Σ(゚д゚;)
あ、いや、ちょ、ちょっと
待って下さいよ~(@Д@;
と、という訳で
今回の検証はここまでです。
それでは皆様ごきげんよう~(^-^)ノ~~
特典画像
入れると、この位になりまーす。
※今回、使ったお塩は
全ておいしく頂きました(-^□^-)