今日は講談協会初席四日目。
師匠は、今年初めての定席の出番。
なので、楽屋へご挨拶に伺いました。
六人中、五人がやってくるという中々の集合率。
写真を撮って頂いたり
おそばを頂戴したりと
特に変わったことはしていないのですが・・・
私、最近
一門で集まると、なんだか楽しいんです。
この前も調子に乗って
大盛りごはんの後に並盛りごはんを
平らげてしまいました。
ところが、急に楽しく感じ始めたのは
私だけのようでして・・・・。
何故でしょう。
人数が増えたから?
大勢で御飯を食べられるから?
話題が増えたから?
たぶん
後輩が入って来たからだと思います。
あまり諸々に気を使わなくてよくなった分
食べるほうに集中できる。
だから楽しいのだと思います。
ごはんが美味しい=楽しい
という図式のようです。
本当に単純ですね。