JR大森駅のホームです。
日本考古学発祥の地の碑があるんですね。
確かに大森と言えば、教科書にも
載っている大森貝塚が有名です。
私は古代人の住居分布は
北区が中心とばかり思い込んでいましたが
大森を忘れていました。
そしてこちらがご期待に応えて
縄文式土器のアップ(≡^∇^≡)
では、土器の中には何が入っているのでしょう?
お米かな、木の実かな、あさりかな(?_?)
答えは・・・・。
今まで古代の史跡なんて素通りでしたが
最近ちょっと気になります。
また何かあったらアップしますv(^-^)v