近所に古本や中古ゲームを扱う店があります。

ここの主人は、三十代位の男性なのですが

頭はモジャモジャ、洋服はいつもよれた黒の上下。


店番を若くて可愛い女の子に任せて

昼間から近くの喫茶店でPS3をしています。





明るいうちからゲームって・・・・

一体何なのかしら( ̄∩ ̄#

(↑君もね


あんなのでよく店が潰れないわねと

ずっと気になっていました。




そんな折

押入れから古いゲーム機を発見。

使わないのでその店に売りに行くことに。




すると、店番の女の子が

査定は店長がするので

明日以降もう一度寄って欲しいとの事。




そっか・・・( °д°)

と思いましたが、近いので預けることに。

するとそこへ店長が戻ってきました。




「ありがとうございます。

すぐ拝見致しますので、少々お待ち下さい」





あれっ、見かけによらず

言葉使いは丁寧なんだ(゜ρ゜)。

(↑失礼だね)


意外に思っていると





「これは○○年の機種なので

入っている説明書が違うようです。

他にお持ちではありませんか」





おおっ、なんか詳しいヽ(゜▽゜)ノ

(↑当たり前)

ちょっと見てそこまでわかるのかヘ(゚∀゚*)ノ

(↑本職だからさ)


同時に、家で箱を開けた事を思い出し




もしかしたら

家に置いて来たかもしれません。




「持って来て下さいましたら

もっと高く引き取らせて頂きますよ」




なんか優しいし~(*^o^*)

(↑普通だよ)

しかも、品物を見つめる真剣な眼差し。

手際よく商品を箱に戻す手つきが

まるで職人さんのよう。

(↑毎日やってるからね)

案外まつ毛も長いし。

(↑どこ見てんのよっ)



なんだかこういうギャップ・・・。


ス・テ・キ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





ギャップに弱いは人のサガ

胸キュンスイッチの入ったわたくしは

ダッシュで説明書を取りに行き

淡い期待を抱きつつ、店にとんぼ帰りをするという

ここからが面白いお話になるのですが

これはまた次の回に申し上げることに致しますm(_ _ )m