張扇今日は張扇を作りました。できたてホヤホヤです。しばらく使うと真ん中のようになります。講談をあまりご存知ない方のために…。張扇(はりおおぎ)とは講談には欠かせないものでこれで釈台をパパンと叩きながらお話を申し上げます。出来の良し悪しはノリが乾いてからのお楽しみです。でもいつもどこかがボヨッとしてしまうんですよね。カクカク、キュッとしたのを目指しているのですが。性格が出るようです。