今日は実家へ。
父の飲み薬管理と地震が来た時の情報管理と。
地震がもし来て、避難になったら近くの小学校に行ってね。
私は小学校に探しに行くね。と。
父は足が悪いので、1人では避難出来ないかもだけど、お互い助け合ってね。
家が壊れず自宅で過ごせるようなら、
前に持ってきた食料食べてね。
実家までは車で15分。
築50年の家。
高齢者2人。
周りの家も高齢者ばかり。
どちらかといえば海に近い。
いろいろ話をして家に帰ると地震注意報が出てすぐ注文したお水1箱がAmazonから届きました。
お水、買い占めてはないですよ💦
空いたペットボトルに水道水入れて置いてます。
今日スーパーに行ったら、お水は500mlがバラでは普通に売ってました。
2リットルのお水は全くないけど、
お茶やスポドリは普通に売ってます。
米、カップ麺、トイレットペーパー、ティッシュも普通に売ってます。
今日の夜ごはんはエビとホタテのカレー✨