ブロッコリー。 | 幸せclover。

幸せclover。

普通の日々が幸せなんだよ。

好きですか?


私は普通です(笑)


なければないでいいし、あったら食べる。


けど、買ってまでは食べない。


そんなブロッコリーですが、今、義父が作って直販所に売っております。


ブロッコリーと茎ブロッコリー。


知ってますか?茎ブロッコリー。


茎が長いブロッコリーです。


美味しいですよ。


肉巻きとかにすると良きです✨


でもね。


売る側は手間がかかります。


1つ1つ茎についてる葉っぱを取るんです。



青い箱に入ってるのが茎ブロッコリーです。

これだけの葉っぱを取るのに1時間以上かかります。

そして、長さを揃えて袋詰めしていきます。

220グラムずつ。

これをすべて入れるのにまた1時間。

そしてテープで留めてお値段シールを貼ります。

だいたい毎日2時間半〜3時間お手伝い😁

もう慣れたもので、全て任されております。

バイト代くれよ💧と心の中で義父に思っています(笑)

だいたい19時前くらいに終わるので、
それから急いで義父の夜ごはん作ります。

今日はすき焼き風煮込み😆

うどんすき焼きみたいな感じです。

もちろん涼羽家の夜ごはんも同じです😊

うどんって美味しいよね✨

あ、でも冷凍庫にずいぶん前に買った2割引のきしめんがあったからそれも使いました。

スーパーに行くと割引されているものを探しています(笑)


明日は嫁にいった次女さんがちょっと来るので、好物の筑前煮とマカロニサラダを作って持って帰らす。

米をとりに来るんだけど、
米がない時くらいしか来ません(笑)

そんなものか。