次女さんは家から出て彼氏と一緒に住んでいますが、
私はあれやこれや、どうしても口出してしまいます。
あれがいいんやない?
早く決めた方がいいよ!
どうするん?
普段は何も言わないけれど、相談されたら口出ししてしまう。
次女さんは困って「もう少し考えるね」って言うけどね。
あ、私は自分の考えを押し付けてるんだなって今日気付いた。
まただ。
良かれと思ってやることが相手にはそう思われていない。
彼氏のママがすごくそういう人で、
私は見守る人になろうと思っていたのに💦
頼られてないと勝手に思い込んで、
彼ママに先に越されてる感じがして、
彼ママに次女をとられた感じがして、
私は自分のことばかり。
押し付けはやめよう。
次女は元気でさえいてくれたらそれでいいと12年前に思ったのに。
私の思い通りにいかないからといって、
次女の人生に口出すことではないな。
次女が幸せに暮らしていけますように✨