9月は誕生日もあったし(←関係ない)、
義父が退院して、ご飯作らなきゃいけなかったり、
予想外なこともあって、
余分なお金を使ってました。
10月から次女が家を出るので、
一人暮らししていた時の家電はあるけど、
買い直すものや買い足すものもたくさんあって、
バタバタしています。
私は昨日の検診の時までは、
また入院手術だと思っていたので(笑)、
10月は大変だなぁ💦と思っていたけど
まぁ何とか落ち着きそうです。
だから、食べ物に気をつかいながら、
手術前に落とした体重がまた戻ってきたので、
生活習慣を考えようと思っています。
更年期だし、どっちにしても体調は日によるので、子宮に関しては大変になる前に摘出して助かったのでいろいろ考えています。
運動もしたいけど、あと1ヶ月はウォーキング以外はダメなので、夕方涼しくなってきたら歩こうかとも思っています。
足って大事。
年とってきたら足から衰えるからね。
でも、実父が月末に検査をするんだけど、
今、ある病気の疑いがあって、
私も父の体の変化などを見てそうかもなぁ💧と思っているのでね。
もしかしたらまた病院通いになるかも。
母は車の免許を持ってないし。
父は性格上、何があっても手術治療はしない!と言っているので、いろいろ考えなくちゃなと思っています。
本当に去年の冬あたりから、自分も身内も病気やケガで入院ばかりです💦
友達の知り合いに、いろいろ見える人がいるから相談したほうがいいかなぁ?💦
まぁ、まだ義母も施設に入所しているし、
義父の通院もあるし、やることはいっぱいありそうだけど、自分のことも考えながら過ごしていこうかなと思っています。
10月は計画的に過ごしたい。