今日は隣の家(旦那実家)の掃除しました。
義母が施設に1週間お試しお泊まり中です。
元々、実家はキレイな感じではなくてね。
古い家だし、忙しいし、物はたくさんあるし、
ごちゃごちゃした家でした。
で、ここ2年くらいは義母の足が悪くなって、
歩くのがやっとの生活。
そして今年に入ってからはほぼ家事が出来ない状態に😢
私はご飯に関しては作ったりしてたけど、
家の掃除はノータッチ😅
でも、掃除するなら今でしょ!!ってことで、
とりあえず義両親が寝てる部屋と、服がたくさん置いてある寝室の横の部屋を大掃除。
義母のベッドの下からは食べかけのパンや、
飲みかけのジュース、捨て忘れたオムツなどいろいろ出てきたよ😱
埃と汚れがすごかった!
本も30冊くらい出てきた。
横の物置のようになってた部屋は義父の許可をもらって、古い服、シミのついたタオル、ゴムの伸びた靴下や片方だけの靴下が50足くらいとか、
ぜーんぶ捨てました!
特大ごみ袋4つ!
まだまだ片付いてないけど、少しずつじゃないと無理だな。
2時間くらいは頑張ったよ。
1人で。
旦那も呼んだけど手伝ってくれなかったよ。
自分の実家なのにね。
はいてたジャージが埃で真っ白になったよ😅
私も掃除は苦手で部屋はキレイではないけど、
義実家ははっきりいって汚部屋だよ😅
汚家?ごみ屋敷の手前くらい😅
まだまだ片付けなきゃだな。