マスクの話。 | 幸せclover。

幸せclover。

普通の日々が幸せなんだよ。

おはです☀️


今日もお天気がいいのでタオルケットを洗いました。


もう薄めの毛布で寝ているので、ケットはいらないかなーと思って。


でも毛布だとまだ少し暑い時があります。


起きたら汗かいてたり。


難しい時期ですよね😅



で、マスクの話ですが…


不織布マスク、今は50枚500円以下で売られているのもありますね。


100均で30枚入りとかも普通にあるし。


まだ家に在庫が200枚くらいはあるんだけどね、

みんなどうなんだろう。


私は今は仕事してないので毎日は使わないし、

スーパーに買い物とかなら布マスクかウレタンマスクしています。


病院や人が多いところに行く時は不織布だけど。


旦那も仕事の時は会社用のマスクがあるから、

家の不織布マスクは週に2枚くらい使うくらい。


次女は学校や買い物はほぼウレタンマスクです。

なんか小顔効果あるやつ(笑)


不織布マスク、前に買えなかった時の流れのまままだ洗って再利用しているんだけど、

もう普通にみんな使い捨ててるんかな?😅


前みたいに5~6回洗って再利用まではしないけど、2~3回くらいは洗ってるなぁ。


仕事してると1日じゅう着けてるから捨てるのかなぁ。


買い物で1~2時間とか着けるだけだと洗って再利用してしまう…


もう私だけなんだろうか😅