行ってきました。 | 幸せclover。

幸せclover。

普通の日々が幸せなんだよ。

常楽會。

これって全国的なのかな?

本当に何もわからず、

常楽の意味も知らず

御包みに何て買いたらいいのか

いくら入れたらいいのか

何をするのか全然わからない。

長女の供養に関係するってことしかわからなかった。

指定のお寺に行き、御包みを渡し

『初めてなのでわからないんです…』って伝えて

御札みたいなのに戒名を書いて水を流し

そしてお線香をあげて拝みました。

これって毎年するんやね。

でも結局何の意味があるのかわかんないままでした。

長女ごめんね。

わからないまま終わっちゃった。