「体験格差とか悲しすぎるし……」20代既婚・未婚男女の「子どもがほしくない理由」
厚生労働省が発表した「令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数)の概況」によれば、出生数は9年連続で過去最少を更新し、2024年に初めて70万人を割り込みました。
特に日本の場合、出産は結婚と強い結びつきがあります。婚外子(=法律上の婚姻関係にない男女の間に生まれた子ども)が50%近いフランスをはじめ、欧米では結婚と出産は分けて考えられます。
しかし日本の場合、婚外子はわずか2.5%(2023年)程度にとどまっており、結婚と出産の間には相関関係があります。
したがって近年の晩婚化、非婚化の影響がそのまま少子化に影響していると考えられます。
目次>
- 「将来に希望がない」アツシさんの場合(28歳・既婚)
- 「まだ20代だからなんとかなる」カイトさんの場合(25歳・未婚)
- 「稼いだお金は自分で使いたい」リュウジさんの場合(26歳・未婚)
- 「育休後の会社に居場所あるのかな」コウキさんの場合(29歳・既婚)
- 「夫婦で働いでも稼げない」モモカさんの場合(27歳・既婚
ほか
https://allabout.co.jp/gm/gc/514883/
