あみさんがつくってくださった、グルッポ、
ぜひご参加していただけたら嬉しいです。
詳細はグルッポ内を見ていただけたら幸いです。
そしてこんな時間にブログを更新してしまいすみません。
明日の10時までに提出のモノを今仕上げて終わりました(-^□^-)良かったです(ノω・、)
そしてこのような活動を乗り越えキラキラした笑顔で4月1日から
「新社会人」
として、
日本のため、世界のために働く先輩方が92%いる学習院大学の4年生、1755名の先輩方が
3月20日、ご卒業されました。
先輩、おめでとうございます!!
しかし、
卒業式は行われませんでした。
このような状況、
悪く言えば最悪な状況からのスタートを切る先輩たちです。
しかし、だから!最高なスタートかきれます。絶対成功します。
最悪からは、より良い結果しか生まれないのだから、、、。
思い出に残る卒業にしてほしく、私の同期と後輩は頑張ってくれました。
先輩の卒業を祝う「追いコン」を昨日、ゼミとサークルで行いました。
皆、、、本当に元気でよかった!!
そしてこの状況下なのに
たくさん相談にのってくれた友達、
近況を報告してくれた友達、
就活のアドバイスを何時間も私たちにしてくれた先輩方、
素敵な人に出会えて本当に良かった、
このサークルに入って、ゼミに入って、本とに良かった・°・(ノД`)・°・
人生無駄なことはなくて、全て必然で、
辛いことがあるから分かり合える訳で、
全てが上手くいってたら私はこんな気持ちになれなかった。
そう思うと
諦めたらダメなんだよね。
今までの21年間、
友人と喧嘩したり、
試験に落ちたり、
恋人に振られたり、
大切な人を亡くしたり、
怪我や病気をしたり、
全て大切なことなんだよね、
これがなかったら、人の痛みや悲しみをを深くわからないハズだよね。
「いいね大学生は」
っていわれる
確かにそうだよね、
いい意味でも悪い意味でも言っている人いるけど、
良い意味の「いいね」しかないよね!
最後に
ぜひ読んでいただきたい
卒業式が行われない変わりにネットにてメッセージを表示している学校の文章です☆
http://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2011/03/8549/