ぎっくり背中になった のですが、

治ってきました。


冷えによる筋肉の収縮→つる→痛くて動けない


という、症状というか、罹った感じ?だったのですが、


急によくなってきました。

小さい毛布を羽織らなくても大丈夫になりました(^-^)


ぎっくり背中になったころ、

整骨院にいったら、

『精神的ストレスとかでもなることがあります』

って言われて、


その2,3日前にあった、PTAの役員の引き継ぎが

ものすごーく、どうしようというか、悩み?ストレス?


で、とても思い当っていたので、


治った理由もそういうのかな?とまとめてみました。



(考えられる、治った理由)


・家族以外の人に、ぎっくり背中のことを話し、ネタとして消費。

 (人に話すと気が楽に?ブログに書くのも、気が楽になる気がしたような)


・日々のストレッチの成果。

 (でも、ストレッチ直後はよくても、翌朝は凝り固まってることも多々あった;;)


・タブレット、なるべく見ないおかげ?


・PTA役員引き継ぎ書類の作成に取り掛かれた。

 どういうふうに書類をまとめるか、やっと項目が決まってきた。

 半分くらい進んだ。

 (これは、精神的ストレスの軽減にかなりなっているのでは?!)

 (タブレットなるべく見ないおかげで、時間ができ進んだ!)


・基礎体温が高い時期に入った。

 そういえば、体温の高い時期と低い時期とかあったような…

 調べてみたら、どうやら、高い時期に入ったころと、治った時期が

 すごーく重なる!

 (…といっても、実際に計ったことなどないので;;不明だけど)


…というわけで、どれが治った理由かな??

全部か?


もしかしたら、最後のやつだけかな?


そしたら、また基礎体温が低い時期になったら、痛くなるんだろうか?


観察は続く。。。