夏休みの終わりに届いた、ペパ鉛筆の自作キット。

・ステキな模様の新聞紙で巻かれた完成品
・キャップ付きの完成品
・キャップだけ
・作り方説明書
・Bの芯いっぱい

が、入っていて。
広げて見ていたら、長女がやってきて、
「鉛筆キレーイ!欲しい、欲しい(≧∇≦)!」

というので、新学期用にいいんじゃない?
と、完成品をあげました。

早速、鉛筆削りで、削りだしたのですが



削れない!

何度やっても、別なペパ鉛筆を何本か試しても、

…芯が出てきません;;

以前、短くなった鉛筆の芯で、サイト見ながら、
初めて作ったときは、簡単に削れたのですが。。。

数年経って、兄妹で毎日使ってきた鉛筆削りなので、
刃のキレが悪くなってきたのでしょうか。

そういえば、サイトのほうにも、
電動よりも、手動、
手動よりも、小刀、
のほうが削りやすいと載っていたような。

うちの鉛筆削りの、刃を研ぐ方法が
あればいいのですが。

機械式の刃で(螺旋状になっています)、
手でグルグル回すやつなんですが…

調査中です(^O^)//