ペパ鉛筆 を作るぞー!(前の記事参照

そのためには、まず、短くて使えなくなった鉛筆の芯抜きから。


…というわけで、ネットでいろいろ調べて、これならできるかな?

というのが、


『5日間くらい鉛筆を水に浸しておき、

鉛筆の木を貼り合わせてある接着剤をとかし、

接着面にカッターを入れて、パリッとはがす』


という方法。水に浸すと、接着面が見えやすくなるんだって!


すずぽち


…これ↑、水に浸して3日くらい。

待ちきれなくて、接着面に包丁入れたけど

(接着面は、水に浸してすぐ見えた♪)


まだよく水を吸ってないせいか、木から芯がはがれない;;


あと2日くらいまてば、気持ちよく『ポロッ』と出てくるのかな~??

ワクワク…(*^-^*)