雨降り怖い | すずのブログ

すずのブログ

ブログの説明を入力します。

梅雨と呼ぶには、余りに大量の雨。
近畿各県で、土砂崩れが起きている。
今、住んでいる辺りは、バブル期に山を切り開いて、作られた町で、斜面に家がある。隣との段差は少なくとも60センチ、大きい所だと2メートル以上有る。
道の多くが切り通しだし、本当に斜面が多いので、こうも雨が降ると、土台の弱い家は傾いてしまうんじゃないか、とか考えてしまう。
5年前だったか、広島県の、住宅地で土砂崩れが起きて、家ごと流されたニュースを思い出した。
その時、かろうじて残った家の方が、インタビューに答えて「20年、住んでたけど、お隣りがこんな事になるとは思わなんだ」
でも、地層学の専門家曰く、「山の形を変えて、20年くらいでは、全く安定していない。記録に無い程、雨が降ってしまったら、土は緩んでいるので、突然崩れる事もあり得ます」

今週の雨、「記録に無い程、集中して」降っている…。
早めに避難の準備だけはしておこう。