夏祭りについて書こうと思ったけど疲れすぎて、、、

めっちゃ端折って書くと、

朝、祭りに行きたい!と誘われ夕方友人の仕事帰り合流し、大きめの夏祭りに行きました
息子も連れて

そしたら友人が、夕方でもむわっとしている熱気と、おもちゃ(1500円の銃)欲しいと泣き叫ぶ息子に当てられ、具合悪くなり、帰ることに叫び

ついてすぐ買った缶ビールしか飲んでないくらいすぐに帰ることになったのでバス乗り場でさらにぐずる息子←だよね、ガーン

乗せられない感じだったので、シャトルバスで友人と別れ、とりあえずかき氷などを買い回り、あとで駅で合流してご飯しようと別れたけれど、結局そのまま具合悪くなり続けた友人と駅で合流はしたけど直帰することにw

という一日w


とりあえず息子がしょっぱな、まだ何も見る前から感じの悪い店の前で、おもちゃ欲しいとぐずらなければこんなことにはならなかった気がするえーん

買ってあげればいいじゃないかと思われるかもしれないけれど、

まだ1件目だったこと、
すぐ壊れそうなものに1500円も出す余裕がなかったのと、←予算2000円で来てた。
最初に買い与えると後も、欲しい欲しいと、とめどなくなるからなんだけど、、、
最大の理由は感じの悪い女店員。

これが欲しいと指差した息子に、触らないでと手をはたくという、、、

びっくりだよ

買いたくないわー

おもちゃ系買うなら500円までと思ってたから高額品を買う気は無いけど、あーゆう奴のところでは買う気はさらに起きない。

帰りのシャトルバスも花火前、最終バスなのに、もう乗れません!って案内されてる時、後ろから来た人たちが他の係りの人に案内されて乗せてもらってたり!

腹の立つことばかりです。
↑まぁ、あの人たちが乗るのなら乗れないのおかしいでしょ!って無理やり乗せてもらいましたがえームカムカ
乗れなかったら15分も息子を連れて最寄り駅まで歩き、電車に乗って友達のいる駅まで行くことになるところでした

はぁ。今日は1日何をしてたのかなーもやもやもやもやもやもや


ちなみに息子にかき氷、フランクフルト、りんご飴を買ったけど私は朝ご飯のフレンチトーストと、祭り会場の缶ビールしか家に着くまで口にしてなかったので、散々な1日でしたチーンチーンチーン、、、

夕飯は作り置きの温玉と冷凍のチャーハンで我慢してもらいましたチーン

私、温玉2個も食べたわw
チャーハンは少し分けてもらったくらいだけど、


おやすみなさい〜チーンダウンダウンダウン