サツマイモの話 | 蘇州駐妻・しまざきのブログ

蘇州駐妻・しまざきのブログ

結婚したら旦那さんが海外赴任!会社員を辞め、中国は蘇州までやってきたしまざきが、現地情報や駐妻日記をお送りします。

どうもこんばんは

最近はまっているドラマは

深田恭子の「ダメなわたしに恋してください」の

しまざきです



なんかもうブログ書きながらでも見れる

かるーいコメディなんですけど

その軽さが好きです

頭を使わなくていい軽い娯楽が大好きで

映画も、重ーい洋画よりも、軽ーいコメディ的な邦画のほうが好きです

しまざきの脳みそ、どんどん軽量化してます\(^O^)/




さて、今日は中国のサツマイモについて

書こうと思います



しまざき、最初びっくりしたのですが

中国のサツマイモ、中身の色が3種類あります



1 黄色いの

これは日本のと近い物でしょうね



2 白いの

これもまぁ、なんとなくわかる



黄色いのと白いのを並べると

こんな感じです

画像は百度から拝借しました



3 もう一つすごい色のがあります

紫!!グロい\(^O^)/



これ、日本にありますか?

わたしは中国に来て初めて見ました



この紫のサツマイモについて気になっていたので

百度で調べてみました

ついでに、蘇州在住の中国人の女の子(20代)にも

聞いてみました



※中国は広いですので、物の呼称にも

地域によって差が大きいです

下記の情報は、蘇州在住の女の子に聞いた内容

プラス百度等でしまざきが中国語を読み取った

情報になりますので、ご了承くださいね



サツマイモ…中国語では红薯といいます

別名として白薯とか地瓜とかいいます



黄色いサツマイモと白いサツマイモ、

どちらもこの辺では「红薯」といいます

名前も一緒、あまり区別しないそうです



対して、紫のサツマイモは「紫薯」といいます

百度の红薯のページに、別名で「紫薯」も紹介されていましたし

紫薯の画像も載っていたので、紫薯は红薯の一種と

考えて良いかと思います



※ただ、红薯白薯紫薯と、色を区別している記事も

ありましたので、場合によっては红薯白薯をわけることも

あるようです

ex:「白薯红薯紫薯 各有各的“薯”性

ex:「不同颜色甘薯的营养功效——红薯、紫薯和白薯



紫薯は普通の红薯の他にアントシアンを含んでいます

アントシアン…植物色素ですね

抗酸化作用があるそうです



この紫薯が、結構甘くておいしいんですよ!

形は、普通の红薯に比べてちょっと小ぶり?ですが…

もちろん、黄色い红薯も甘くておいしいのですがね

白いのは、サツマイモにしてはあんまり甘くないかな~



と思っていたら、前述の中国人の女の子も

「紫薯と黄色いのは甘いけど、白いのはそこまで甘くない

口当たりもすこし乾燥している」と言っていました

しまざきの舌、チープだと思ってましたが(いやチープなんですが)

サツマイモの味くらいは区別がついたようです



色はグロいけど、紫薯おいしいのでおすすめします!

ぜひ食べてみてください\(^O^)/



参考:百度「红薯」百度「 紫薯」