新年度4月レッスンスタートしました… | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です

 

こんばんは、ご訪問ありがとうございますラブラブ

今日より新年度4月のレッスンがスタートしました

 

image

(生徒さんが撮って下さったお気に入りの1枚)

 

ちょうど今日は牡羊座新月で

ちょうど強いスタートのエネルギーを持っている日だったようで

そんな日に新年度スタートが出来た事に感謝です

 

それでも今日は南からの強風の豪雨でベランダの看板は飛んだり

植木鉢が飛びそうになり慌てて室内に取り込んだりと

慌ただしい朝でした

 

そんな朝でしたから来てくださる生徒の皆様は

悪天候の中ありがとうございましたお願い

 

image

 

今月のパンメニューは枝豆ベーコンスティックと

酒粕スコーンです

 

今月のスコーンはベーキングパウダー使用の

思い立ったらすぐ作ることが出来るそんなスコーン

春になるとスコーン作りがしたくなる私

 

image

 

枝豆ベーコンスティックに目をつけて

楽しむ生徒さんが可愛かった

 

image

 

午後を過ぎ少しずつ雨も上がり

ランチの頃には桜を愛でながらお食事も出来ました

 

image

 

今月は自家製ベーコン作りをお伝えしています

そんなベーコンを使用したデリ3種

どれもとても簡単に出来るので

まずは自家製ベーコン作りを楽しんで欲しいなぁ~と思います

 

image

 

今月のデザートは抹茶のヨーグルトティラミ

ただのティラミスではありません

ミニパフェ仕立てのサッパリ可愛い仕上がりが

新緑の季節にもピッタリなおもてなしデザートですよ

 

image

 

今日は生徒さんからお花も頂きました

お心遣いに感謝致します

 

また我が家の南窓には転落防止のポールがついています

これがこの季節桜のお写真を撮る時

邪魔なんです

 

image

 

今日は生徒さんがGoogle「消しゴムマジック」を使って

ポールを消してくれたので

とても素敵になってお写真を頂きましたよ~

ありがとうございました

 

本日は悪天候の中ご参加頂きまして

ありがとうございました

今日のレシピがお役に立てば嬉しいです音譜

 

 

4月のレッスンにキャンセルが出ました

4月19日(金)に1席

気になる方はお急ぎください~音譜

パンメニュー*枝豆ベーコンスティック・酒粕スコーン

 

5月は緑を楽しむランチ会です

5月10日(金)、14日(火)、18日(土)

お席に余裕がございます

24日(金)満席

 

お教室の質問やお問い合わせなど

ありましたらご遠慮なくメールを下さい

お待ちしております

suzcafe8@gmail.com

ラブレター

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

 

 
4月のレッスンも無事スタート出来て感謝
これからご参加予定の皆様、よろしくお願いいたします流れ星