レジェンド | 朱雀七星士 鬼宿 タマホメ ~結弦君の背中を追いかけて

朱雀七星士 鬼宿 タマホメ ~結弦君の背中を追いかけて

拝啓 羽生様
日々のこと
こころの感じるままに綴ります






NHK杯40周年を記念して開催された

「レジェンド  オン  アイス」



アイスショーそのものより

過去のレジェンドスケーターさんたちの
紹介コーナーに感動なのでした




渡部絵美さんや伊藤みどりさんを筆頭に






荒川さん時代

日本女子の激闘のドラマを思い出します

中野さんのドーナツスピンは
私の中では今でもダントツなのです❗️










真央ちゃん
16歳でシニア衝撃のデビュー

かわいくてジャンプもピョンピョンと軽々
そして今までにないスタイルの良さに
待ってたんだよ❗️って思ったのでした






思い出の「仮面舞踏会」

この衣装も大好きだったのですよ❤️

フリーで3A  2本跳んでたんだよね







もうもうこれはやっばり外せない

ラフマニノフ‼️‼️‼️‼️(///ω///)♪

何時でも何処でもこの曲を聴くと
真央ちゃんを思い出すのですよ


真央ちゃん自信も
1番の思い出のプログラム
って言ってましたよね











お歳がバレるのですが

カタリーナ  ビット氏の「カルメン」

名プログラムでした‼️❤️
今も大好きなプログラムです


フィギュアスケートってスポーツ色が濃いって思っていた頃
ストーリー性を際たたせた芸術的なプログラム

記憶にも記録にも残る
スケーターさんなのでした










キャンデロロさん登場~~‼️

いやはやイケメン~~σ( ̄∇ ̄;)

当時の人気ぶりが解るってもんです❗️
今でもアイスショーに来てくださるロロさん

いつまでも華麗なスケートを
見せていただきたいです((o(^∇^)o))










オオオオオ~~
プル様  お若いです!

かわいい時代もあったのですね  
σ( ̄∇ ̄;)モウシワケナイ💧

華麗なジャンプ

4+3+2 ~~‼️‼️ (@_@;)(@_@;)(@_@;)

やっばり伝説になるお方

過ごすぎます









織田くん

いつまでもこの場面を使われてしまうのね
(^。^;)

でもでも初出場で初優勝
忘れられない試合ですよね


しかし大号泣😖😢😭💨












そして結弦君

(´。・д人)゙載せてゴメンナサイデス



優勝や記録って良いことと
ケガや病気の悪いこと

極端の間を行ったり来たり




乗り越える度に強くなって



こんなスケーターには
2度と巡り会えないだろうって思います
こんなに大好きになることも







まもなくロシア大会です

そろそろ現地入りでしょうか


良い練習できてるかな
追い込み過ぎてないといいんだけど





祈るしかないですね














エキシビションの冒頭

どーもくんが❗️








コケた😅

起き上がれないよね~~💧💧💧


寝たまま右往左往するどーもくん

起こすちいたんの手が
どーもくんの口に入ってるって‼️‼️‼️


もう可笑しすぎて  ( *´艸`)www

結弦君も助けてあげていたっけ❗️









TV画面撮りです
画像お借りしました
ありがとうございます