2011年3月11日、東日本大震災が発生して、大きな被害となりました。
あの日から、まもなく14年となります・・・。
自宅を失い、まだ避難している人も多くいますし、真の復興はまだまだ途中です・・。
阪神淡路大震災も、東日本大震災も、能登半島地震も全く予知できなかった気象庁。
コロナの発生源も、ワクチンの副作用も明確にわかっていない。
埼玉県八潮市の道路陥没のトラックの運転手も、まだ救出できていない。
岩手県大船渡市の山火事も、まだ鎮火できていない・・・
◆つまり、どんなに科学や医療や技術が発達しても、
「わからない、できない」事が圧倒的に多いのが現実なのです・・。
「わからない」事が多いのだから、
評論家や学者や医師などの言葉を全て無視して、
自分独自の「ものさし、尺度」を持つ事が重要だと、
私ぼんじりは強く感じています。
「復興」ダマシイの引退レースの馬番は3番でしたから、
中山牝馬ステークスは、3番コンクシェル
または大外から3番目の12番シンティレーションの爆走に注目です。