💛「皆さん、明けましておめでとうございます♪」

1954年に112億円だったJRAの売上は毎年伸び続けて、

1997年には4兆円を突破しましたが、

その後 下降が続き、2011年には2兆2936円まで落ち込みました。

JRAは必死になり、CMや色々な広報活動やPRに注力し、

「レースの結果や馬券の配当をコントロール」しながら、

2021年には、大きな目標だった売上3兆円復活を達成しました♪

 

そして、昨年2023年、上半期は前年比マイナスの売上でしたが、

下半期は巻き返して、年間売上は3兆2754億6790万700円で

前年比100・7%で、ギリギリで前年比を上回る結果となりました。

売上の伸びが鈍化している今、

JRAは新しい成長戦略(馬券売上を伸ばす施策)を実施してくるはずです。

新しい種類の馬券発売による売上アップも検討しているようです。



明るい話題が少なく、先の光が見えない・・まるで暗闇の中にいるような現代・・。

 

私ぼんじりは今の状況を四文字熟語で例えると、

 

「狂瀾怒涛」の時代だと思っています。

 

 

◆【狂瀾怒濤】きょうらんどとう

  (ひどく乱れて手の施しようのないさま。

   荒れ狂う大波)

 

 

◆【狂瀾怒濤】の今の時代だからこそ、

 「サイン読み」による予想が大活躍できる絶好のチャンスなのです♪♪

 

 


★【狂瀾怒濤】の中で開催される今年の競馬で、

 

   私ぼんじりのブログの読者の皆さんが、  

 

 「競馬の楽しさや、サイン読みで高配当をゲットした時の喜び」

 

   たくさん感じてもらえるような「穴馬」をブログでご紹介していきますので、

 

     今年も ご愛読 宜しくお願い致します♪



  2024年1月1日 ぼんじり