11月15日に掲載した◆大注目~・ぼんじりとは、何者なのか?【第9回】を

 

読んでいただいた読者の方から、

 

「やっぱり、ぼんじりさんはトルネード10で活躍した〇〇さんでしたか~」という

 

メッセージをたくさん いただきました♪

 

 

万馬券強奪集団「トルネード10」を覚えていてくれたファンがたくさんいて、

 

とても嬉しく思います・・・♪

 

 

また、「トルネード10」を知らない若い世代の競馬ファンの方々からも

 

多くのメッセージをいただき、ぜひ万馬券強奪集団「トルネード10 part2」

 

私ぼんじりに再結成して欲しいという激励もいただきました。

 

 

サイン読みの元祖・高本公夫さんをプロデュースして、

 

サイン読み専門月刊誌「TOHO馬券大学」の編集長として

 

サイン読みの楽しさを日本各地のサイン読みファンに普及させた天国の故・秋月薫さん。

 

 

私ぼんじりを「サイン読み」の世界に引き入れてくれた「高本公夫」さん。

 

 

そして、私ぼんじりの独特の視点による予想を、

 

「ぼんじり君、いいね~ この馬券作戦・・・♪」と言って、

 

いつも誉めてくれた「秋月薫」さん・・。

 

 

書店の競馬のジャンルの本の中に「サイン読み」の本は、ほとんど無くなってしまった現在・・。

 

 

天国の高本公夫さんと秋月薫さんは、現在の「サイン読み」の低迷を、悲しんでいると思います・・。

 

しかし

現在も、競馬ファンの中には「サイン読み」に

興味を持っているファンがたくさんいます・・・。

 

 

天国の高本公夫さんと秋月薫さん、そしてサイン読みファンの思いを受けて

 

私ぼんじりに、今 何ができるのかを、ひたすら考えている晩秋の夜長です・・・。