全く無名の1人のサイン読みファンだった私ぼんじりを、

 

サイン読みの予想家としてデビューさせてくれた、故 秋月薫さん。

 

 

私ぼんじりのサイン読み作戦に、約20ページも使ってくれた、故 秋月薫さん。

 

 

TOHO馬券大学別冊の「日本最強の馬券戦略」の巻頭に書かれた、

 

秋月薫さんの巻頭言を、少しアレンジして、皆さんに ご紹介します。

 

 

「日常世界が闇ならば、非日常の舞台には、いっそう可憐な大輪の花が咲かねばならない。

 

ヒーローたちは晴れの舞台で圧倒的な激走を見せ、その事で大衆のカタルシスは浄化される。

 

そんなシナリオが望見されるのが、近年の競馬だ。

 

とはいえ、英雄の陰に刺客あり。

 

 

希代の悪役なくして英雄は英雄たりえない。

 

 

だから、本命ー対抗といった太平楽な馬券は、今の状況に似合わないと断言する。

 

 

魔笛が影を呼び、一瞬の隙を突いて伏兵が、本命党の首を掻く劇的シーンが

 

展開されるだろう。

 

 

立役者に一票を投じるか、それとも影の刺客から入って血塗られた万馬券を手にするかは、

 

それぞれの自由だ。

 

 

万馬券とは、「冥府魔道」の獣道である。

 

「狼は生きよ 豚は死ね」

 

血刃下げた馬券狼の旅立ちへ、秋桜が咲く日に祝杯を捧げる・・・。」